先月、
ニューヨーク州での同性婚が合法化され、その後、その経済効果や関連イベントなど様々なトピックが飛び交ってますが、子ども向け教育番組の「セサミストリート」に出てくるパペットのバートとアーニーは結婚すべき?! という話題が、この1~2日ほど突如アメリカの主要メディアの注目を集めてます。
この2人は、セサミストリートに登場するお馴染みの人気キャラクター。仲良しルームメイトですが、その会話や身振りなどのせいで昔からゲイ・カップルの噂が絶えません。
今回、社会改革のための署名集めサイト、Change.orgへ
「この二人は結婚すべき」という主旨の投稿が行なわれると、わずか1日で1,000名超、2日で6,500名を突破するブレークに・・・。ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポスト、さらにCNNなどの主要メディアが報じる騒となりました。
特に、ワシントン・ポストはこの署名集めに込められた以下の考え、
”Sesame Street has always been considered a show that brings a progressive message to children, having touched on topics like race, AIDS, death and self-acceptance over the years. Petitioners say the time is now right to add homosexuality to that list. ”
(和訳)「セサミは、人種問題、エイズ、死、ありのままの自分自身を受け入れることなど、長年にわたり時代を先取りした言葉を子ども達に伝える番組であり続けており、今回、同性結婚も新たに加えるべきだ」
・・・を、
第一報(最初の図)でそのまま報じたため、「ワシントン・ポストがバートとアーニーの結婚に賛成してるぞ!!!」と誤解され、さらに大きな話題になったようです。
相当な反響があったのか、ワシントン・ポストはすぐに所属のコラムニストによる"
Bert and Ernie should not get married”(バートとアーニーは結婚すべきではない)という記事を出しまして、しかもその出だしは、"Absolutely not."(絶対にすべきじゃない、笑)。そして、あまりに騒ぎが大きくなったため、セサミ制作側から「この二人はゲイじゃありませんし、同性結婚もしません」という主旨の
声明まで発表しています。
ニューヨーク州で同性結婚が合法化された余波は非常に大きく、アメリカでは、連日、何かしら同性結婚関連の話題が報じられています。そんな中での話題の1つがコレ。たぶん、歴史を振り返ったときに言及される出来事の1つになるでしょう。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」