

先週、金曜日にあったハロウィン・パレード。ビデオを撮影したんですけど、まだ編集する時間がなくって、とりあえず簡単なご報告まで。当日の夕方、仮装用コスチュームを売っているお店の前に長い行列。パレードのコースとなるグリニッジ・ビレッジ周辺はものすごい数の人で大賑わい!

会社が終わってから駆けつけたんですけど、途中、街角はもちろん地下鉄の駅構内にもいろんな仮装の人たちがいっぱいいて、すごいことになってました。

見知らぬ人たちでたまたま同じ仮装してる人たちもたくさんいまして、例えば、バットマンとバットマンが出会って「あ、どもども」みたいに挨拶してたり(笑)。お互い「同じだねー」なんて感じの親近感があるんでしょうね。
人間だけじゃなくて、見知らぬ人のペットのワンちゃんと仮装がかぶる人とかも。ピーターパンの女性が、ピーターパンの仮装したワンちゃんを連れた方に「あの、そのワンちゃんと一緒に写真撮ってもいいですか?ちょうどピーターパン同士なので・・・」ってお願いして、「もちろんOKよ!」って話になって写真撮ろうとするんですけど、そのワンちゃんは自分が今日はピーターパンになってるなんて分からないですから、「え、誰、この怪しい仮装の人??」みたいなリアクションするんですよ。
そこで、飼い主さんが「ほら、あなたと同じピーターパンよ、ピーターパンなの。」って。ワンちゃん、「あ、そうなの?でもピーターパンって何?いつから?」みたいな顔しながら、ピーターパンの女性と仲良くなったりして(笑)。なんか、こんな感じで仮装にちなんだ面白い出来事があちこちで起こってました。
パレード直前の様子、ビデオは後日UP予定です
結局、会社から直行だったので仮装らしい仮装できなかったんですけど、かなり楽しい時間を過ごせました。それにしても、アートパレードやダンスパレードなど新しくはじまった仮装パレードの影響もあってなのか、ハロウィンの仮装のレベルがどんどんアップしてる気がします。来年はハロウィンがなんと土曜日なので、さらに盛り上がるでしょうね。どんな感じになるんだろう?あと、日曜日からアメリカは冬時間になりましたー。
「人気blogランキング」