

ニューヨークのリトル・イタリーで開催される年に1度のお祭り、San Gennaro。81回目を迎えるニューヨークで最古の、そして最大の宗教関係のフェスティバルで、今年は9月11日から21日までの2週間の開催でした。

会場はリトル・イタリーのメイン・ストリートとなるマルベリー通り(Mulberry Street)。古くから続く、比較的細い通りなんですけど、ものすごい数の屋台が並び、たくさんの人々で賑わいます。
屋台の種類も様々。食べ物屋さんが多いですけど、景品のぬいぐるみがずらりと並ぶ射的屋さんとか、移動遊園地のアトラクションまでいろいろあります。

今年は、もともと地元リトル・イタリーにあるレストランやカフェが、自分のお店の前のスペースにテーブル席を増設したり、敢えて自分のお店から離れた場所に屋台を出したりするケースが昨年よりも増えてる印象を受けました。
特にもともとのお店から離れた場所に屋台を出しているところは、キッチンごと作ってるので、今後、他のストリート・フェアとかにもそのまま参加できたりするのかも?
あちこちで売ってる人気のイタリアン・ドーナツ、Zeppoles
モチモチしてて美味しいです
お店から1ブロック離れて屋台を出してた某レストラン
カフェの前にカフェの屋台
特に週末は夜も大賑わい〔ご参考情報〕
・
リトル・イタリー最大のお祭り San Gennaro〔過去ログ: 2007-09-19 〕
・
San Gennaro Festival(公式サイト)
宗教関係のお祭りなんですけど、現場は完全に「食文化のお祭り」って感じになっていて、食べ物屋さんがいっぱいです。日中はもちろん、夕方から夜にかけてのディナータイムはたくさんの人たちで賑やか。週末は、日本で元旦に初詣するのと同じくらい込み合ってますので、気持ちの準備をしてから行った方がよいです。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」