
ニューヨークの日常生活風景を通して、英会話の勉強ができる語学番組とかあったらいいのになぁ・・・なんて思っている皆さんに、今日は嬉しいニュースをお届けします。来月、7月から3ヶ月間、NHKが新しい英会話番組をスタートします。
番組名は「
3か月トピック英会話 体感!ニューヨーカーの会話術」。講師は、
浅田浩志先生。
この新番組、教育番組としては珍しく、なんとびっくり「
オール・ニューヨーク・ロケ」なんですって。マンハッタンの様々なエリアをめぐり、テーマに沿った英会話を学べるみたい。実際に番組を見たわけではないので、どんな感じになってるのかは分かりませんが、多分、ニューヨークの街角風景を楽みながらニューヨーカーの会話術?を勉強できるのでしょう。
そして、もう1つサプライズ。NHKの他の語学番組と同じように、この番組の教科書(テキスト)も全国の書店で販売されますが、その中にはロケの舞台となったエリアやテーマに関連したエッセイも入ってます。そのタイトルが、「りばてぃのニューヨーク通信」(笑)。
そうなんです。このテキストでエッセイを連載することになったんですよ。毎月、エッセイ4本+トビラ1本。文字だけじゃつまらないってことで、写真いっぱいの楽しい紙面構成に仕上ってます。
7月号は本日、6月18日(日本時間)発売。1冊たったの380円で、日本の本屋さんのNHKテキスト・コーナーに出てるそうです。
ブログからNHKのテキストに
写真いっぱい入ってます
〔ご参考情報〕
・番組名:
「3か月トピック英会話 体感!ニューヨーカーの会話術」
・放送局・時間:教育テレビ=火曜日 午後11:10~11:30
〈2008年7月から9月まで〉
・再放送(翌週): 教育テレビ=火曜日 午前6:40~7:00/ 火曜日 午後0:10~0:30
エッセイは新たな書き下ろし。写真は新しいものと、このブログでご紹介した中からの選りすぐりです。デザイナーさん他皆さまのご指導とご協力により、レイアウトやタイトルがこういう感じになりまして、結果的に「ニューヨークの遊び方」のスピンアウト作品っぽくなりました。NHKの、しかも教科書なのに、いつも通り自由に書かせて頂けるので毎回楽しみながら書いてます。関係者の皆さま、とても貴重な経験を本当にどうもありがとうございます。〔追記:コメント欄でご指摘があったので補足まで。私の本業はライターではありません。普通に会社勤めしています。〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」