
ニューヨークには、ドラマや映画の舞台になったロケ地がいっぱい。カフェ、レストラン、ショップなど、普通の街角にある場所が、有名な観光スポットより人気が出ることも。ニューヨークにはそういうロケ地を巡るいろんなツアーがあるんですが、近年ますます人気が高まってるみたいです。

今、一番人気があるのは、Sex and the cityのロケ地ツアー。もともとお洒落な場所でのロケシーンが多いドラマなのでツアーの種類もいろいろ出てます。今年の4月には、Sex and the cityのロケ地27箇所を巡る24,000ドル(約260万円)のツアーまで登場してニュースになってました。
もちろん、そんなにお金をかけなくてもロケ地めぐりは楽しめます。この写真の場所は、Sex and the Cityに登場した最も有名なロケ地の1つ。ファンの間ではCarrie's Stoopと呼ばれる聖地。

Stoopとはアメリカ英語で玄関前階段のこと。要するに、主人公のキャリーが住んでる自宅アパート前です。ドラマの印象的なシーンとして何度も出てくるので、そこまでファンじゃなくても見覚えのある方も多いでしょう。実際の撮影では5箇所の異なる玄関前階段が使われてるそうですが、ここがメイン。
正確な場所は、グリニッジ・ビレッジの住宅街の中にある66 Perry St.(West 4th St.とBleecker St.の間)。日中に訪れると、かなりの頻度で記念写真を撮っていく人たちを見かけます。しかも、圧倒的に女性が多め。同じくドラマに登場した行列のできるカップケーキ屋さん(
マグノリア・ベーカリー)が近所にあるので、そことあわせて訪れる方が多いのでしょうね。
また、ここからすぐ近くのCharles St.の角には、キャリー役の女優Sarah Jessica Parkerさんのお家が本当にありまして、場所柄、キャリーっぽい格好して歩いてるファンの女の子多いなーと思ったら、本当にキャリー(Sarah Jessica Parkerさん)だったというお話もよくあるそうです。確かに、逆に目立たなくて、住みやすいような気がします。

〔ご参考過去ログ〕
・
Sex and the City公開初日のニューヨーク(2008-06-01)
・
クリエティビティに刺激 グローブ・コート(2007-11-18):作家オーヘンリーの代表作「最後の一葉」(The Last Leaf)のインスピレーションを得た場所も近所です
・
"気"を高めるお店 (パワーストーン屋さん)(2005-03-29):ここも近所
そもそもロケ地になる場所は、魅力的な場所が多いのでロケ地ツアーが人気になるのも分かる気がします。でも、約260万円のロケ地巡りツアーって凄すぎ。しかも、映画が公開される前の話題だから、記録的大ヒットとなった後は、もっとすごいのが出てるかも?
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」