
イースターの週末。天気は晴れ。青空のもとニューヨーク各所では毎年恒例のエッグ・ハント(Spring Fling Egg Hunt)が行われました。ここは、ブルックリンにあるブルックリン・ブリッジ・パーク。マンハッタンの摩天楼が目前に広がるイーストリバー沿いの大きな公園。

今年は天気が良かったこともあって、
昨年よりもたくさんのご家族がこの公園に訪れていました。エッグ・ハントだけじゃなく、ファミリー向けのライブ・コンサートや、フェイスペイントとかイースターにちなんだミニ・クラフトのコーナーなどあって大盛況。あちこちで子ども達の笑顔とキュートな笑い声が広がります。
いい雰囲気です。ここにある何もかもすべてが優しく、暖かく、とても美しく見えます。自由・・・。

もともとイースターは、イエス・キリストが蘇ったことにちなんだキリスト教の祝い日。でも、ここでは、特定の宗教色が強く出ることはなく、様々な民族、人種の人たちが、みんなで一緒に春の訪れを祝うイベントって感じ。
ニューヨークには、こういう文化的なイベントが本当にいっぱい。そのどれもが、特定の文化を押し付けたり他の文化を否定するのではなく、みんながお互いを理解しあって、尊重しあって、一緒に楽しむ機会になっています。改めて、今、世界で起こっていることを考えたとき、この事実がどれほどすごいことなのかを考えずにはいられません。
〔ご参考過去ログ〕
・
イースターのイベント風景 Spring Fling Egg Hunt(2007年の様子)
世界各地から集まった多種多様な民族が、お互いを理解しあい、尊重しあって共存する街・・・。ニューヨークの最大の魅力を1つ挙げて欲しい、と言われたら、まず、このことを挙げます。こういう環境(っていうか人々の意識)がすべてのベースになっているから、ニューヨークならではの独特な雰囲気や特徴とかが生まれてくるような気がします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」