

打ち寄せる波の音、カモメの鳴き声。穏やかな週末の夕暮れ時。ハドソン川沿いの遊歩道へ。例年よりも少し暖かい冬の日ということもあって、たくさんの方々がいます。お散歩する家族連れやジョギングする人などいろいろ。

思い思いに自由に時間を過ごす人々。微笑ましいシーンがいっぱいで、優しい気持ちになれる場所。このハドソン・リバー・パークは、ここ数年開発の続いている新しい公園。
公園と言っても、ハドソン川にかかるピア(桟橋)の上にある多種多様の遊び場を川沿いの遊歩道でつなげる形になってます。完成すると、その全長はセントラルパークよりも長くなるんですよ。
場所は、マンハッタンのダウンタウンのほぼ最南端からミッドタウンの59丁目まで。公園エリアには、
未来の都市農園、Science Bargeが登場したり、まさに人間と自然の共生する都市再開発ってイメージ。マンハッタンの一番西の端という立地にも関わらず、たくさんの人たちで賑わっているのも納得です。特に、夕日の沈む時間帯はオススメ。体いっぱいにオレンジ色の陽の光を感じられます。
夕日のオレンジ色って綺麗ですよね。リラックス・ムードたっぷり。頭がスーッとしてきて研ぎすまれる気もします。わりと手軽にこれるので、日本にいた頃よりニューヨークに来てからの方が夕日の沈む様子を見る機会が増えました。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」