
ニューヨークにあるクリスマス・ツリーの中でも、一番ユニークなツリーって言ったらコレでしょう!じゃーん、コーラス・ツリー(The Chorus Tree)。昨年も一度
ご紹介してますが、やっぱり今年もオススメです。場所はダウンタウンのサウス・ストリート・シーポート。

どんなツリーかと言うと、50フィート(15メートル)の大きなツリーに組み込まれた特設ステージで、妖精のコスプレをしたおじさんコーラス隊がクリスマス・ソングを歌うというもの。2002年からはじまって毎年恒例のイベントになってます。
今年は、毎週金曜日の午後6時と7時、土日の午後3時と4時、そしてクリスマス・イブと元旦にも登場する予定。
おじさんコーラス隊が歌うのは、1回につきだいたい30~40分程度。主にクリスマス・ソングを歌うのですが、世界中の国々からきた人々が住むニューヨークらしく、スペイン語のクリスマス・ソングやハヌカ(ユダヤ教のクリスマス)の歌なども披露してくれます。

その中でも最後に歌う1曲は必聴です!曲のタイトルは、「ニューヨーク・ニューヨーク」。クリスマス・ソングだけで終わらずに最後はこの歌っていうところが、ニューヨーク好きな方にはたまらないと思います。タッタッ タララー タッタッ タララー♪の部分で踊りだす人、続出。さらに今年は一緒に歌いだす人まで。年々、観衆の数は増えて、ますます盛り上がってますので、そのうちみんなで一緒に合唱するようになるかも?
さらに、この季節になるとPier17のフードコート内にある特設座椅子に登場する
サンタさんも一番最後に現れて、チビッ子(大人にも)にキャンディーをプレゼント。特に子ども連れのご家族に大人気となってます。
〔ご参考情報〕
・
歌うクリスマス・ツリー ~ The Chorus Tree(2006年の過去ログ)
おじさんコーラス隊の楽しそうに歌っている様子や表情が、とっても生き生きしていて素敵です♪昨日、ご紹介した無料アカペラ・コンサートの会場になってるWorld Financial CenterからSouth Street Seaportまでは徒歩で移動できるので、一度に両方楽しめます。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」