
最近、ニューヨークの街角で頻繁に見かける"FREE LOVE"(無料の愛)と大きく書かれてるピンク色のポスター。いったい何のポスター?と不思議に思った方もいらっしゃることでしょう。そうです、このポスターは、毎夏恒例の『あのイベント』の告知ポスターなのです。

1962年から続くニューヨーク市民のための無料の演劇公演、シェークスピア・イン・ザ・パーク(SHAKESPEARE IN THE PARK)!今年もこの木曜日からスタートし、現在の演目はシェークスピア作品の中でも名作中の名作、ロミオ&ジュリエット。これは観たい~♪と思ってさっそく劇場横のボックス・オフィスに行ってみましたが、もう速攻でチケットはSOLD OUT!ガーン。売ってないのに売り切れ(笑)。
この演劇公演、イン・ザ・パークの名前のとおり、会場はセントラルパーク内にある野外劇場(The Delacorte Theater)。開演時間は公演期間中、毎晩夜8時からです。

夏の夜、セントラルパークの自然の木々に覆われた野外劇場でシェークスピアを堪能する・・・、もう想像しただけで楽しそう!それにこの開演時間だったら、平日お仕事されている方でも仕事の後に観劇に来れますね。この心配りが素晴らしいです。終了は夜10~10時半とか。
ただ、問題はチケットの入手が困難なこと。その日の公演のチケットは、当日午後1時より、会場となる劇場横のボックス・オフィスと主催団体であるThe Public Theaterのビル(ダウンタウンのイーストビレッジ)の2箇所で配布されるのですが、午前中から行列ができて1時過ぎにはすぐに無くなってしまうのだとか。ROMEO AND JULIETは6月5日~7月8日までの間、月曜日を除いて連日公演中ということですので、1回くらいは観れるといいなー。
劇場前にあるロミオ&ジュリエット像〔ご参考URL〕
・
Public Theater(主催団体)の公式サイト~詳細はSHAKESPEARE IN THE PARKのページへ。8月7日~9月9日までは別の演目を公演します。
夏のニューヨークは本当にこういった無料のイベント、コンサート、ショーが盛りだくさんです。あまりに多すぎて紹介しきれないほどです。去年、作ろうとして途中で挫折した「無料イベント・カレンダー」、さっきリンク先のWebサイトを確認してみたら、各サイトの情報がちゃんと今年の分の情報にアップデートされてて結構便利でした。また今年もイベント予定のまとめやってみようかなぁ~と思案中です。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」