
ニューヨークには数多くの大学や学校施設がありますが、その大半は都心のオフィスビル郡の中。何かと便利なのは良いけど、いかにもアメリカらしい広大な大学キャンパスって実はあまりなかったりします。でも、ここ、コロンビア大学キャンパスは別格。

まず、正門の門の大きさからしてかなり巨大。並木道を抜けると中央広場へ、そこにはパルテノン神殿のような建物がどかーんとあって、知識の神様のこれまた大きな像があり、その周辺の階段や芝生で学生がくつろいでます。
キャンパス内各所に敷地内地図の看板も。教室、図書館などのほか教会や劇場まで、これじゃ地図がないと本当に迷いそう。
そういえば以前、
カレッジ・バスケットボール観戦をレポートしましたが、

あの会場もこのキャンパス内でしたね。結構、いろんなショーとかスポーツ・イベントもやっていて、チケットもだいたいお手ごろなんですよ。学生のショーやイベント情報はキャンパス内外の掲示板とかに告知ポスターが出てるので、ついでにチェックしてみるといいかもしれません。
あと、これだけ伝統ある大学でも、アメリカの大学はイベント好きなんです。この時期は、コロンビア大のスクールカラーである水色と白の風船がいっぱい。これ、4月入学の新入生を歓迎する風船のようです。ちょっと可愛いですよね。

〔ご参考情報〕
・
モーニングサイド・ハイツ周辺地図(過去ログ)
このほか、毎年クリスマス・シーズンにイルミネーションでライトアップされる並木道とか、季節に応じた空間の演出もお上手。いわゆる観光スポットではありませんが、機会があれば訪れてみると何か発見があるかもしれません。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」