日本では干支がイヌ年でしたし、某ドックパーク関連の報道も多かったためか、今年は「人間と動物の関り方」や「動物愛護のあり方」等のテーマが以前より注目されるようになった年かなと思います。そういえば、可愛い動物たちの姿を届けてくれる素敵なブログも増えましたね♪
単なるペットではなく、
コンパニオン・アニマル(Companion Animal)という名称も普及してるみたいです。人間が一方的に世話をし可愛がる、のではなく、動物たちからも何か大切なものを与えてもらっている、という発想に基づいて生まれた言葉です。日本語で言うと、「
家族の一員」という表現がしっくりくるかな。
アメリカには、歴史が古い動物愛護団体がいくつもあり、活動内容や組織体制もちゃんとしたものになっています。
この写真は、ニューヨークを本拠地とする全米規模の動物愛護団体、
ASPCA(The American Society for the Prevention of Cruelty to Animals)のイベント風景。寄付金による運営を続ける非営利団体なのですが、コンパニオン・アニマルの幸せな生活を支援する様々なサービスを提供しています。設立は1866年。今年でちょうど140周年を迎えました。
当然、ウェブサイトも充実。日常的にワンちゃんや猫ちゃん達に関係する情報を提供する
ブログや、ネット上での各種イベント(写真コンテストなど)があって、英語でコミュニケーションできれば日本からでも質問したり、ネット上のイベントに参加できそうな感じです。こういうときブログって良いですね。普通のウェブサイトになっているより親近感を感じます。
さらに、本拠地ニューヨークの専用ページには、現在、里親を探しているワンちゃんや猫ちゃんの
写真付きデータベースもあるんです。
「里親探し」はやっぱり大変なのでしょうね。ASPCAでは、事務所(ニューヨークのアッパーイースト)で待ってるだけでなく、このイベントのような感じで「里親探し」専用車で市内各地を巡るそうです。
近年、ワンちゃんや猫ちゃんが人間の心理面に与える影響については、科学的な研究も進んでいて、Animal-Assisted Therapy (AAT)というセラピーもあるほどですから、今後益々、ワンちゃんや猫ちゃん達の活躍の幅は広がっていくんじゃないでしょうか。それとともに、こうした団体の役割もまた更に重要になっていく気がします。
【ご参考情報】
・ASPCA (
公式サイト/
ブログ)
・ニューヨーク・オフィス:
424 E. 92nd St., NYC, NY 10128-6804 (between 1st and York Aves.)
TEL: (212) 876-7700,
Hours: Mondays through Fridays from 9:00 A.M. to 5:00 P.M.
・ASPCA Adoption Center Hours:
Mondays through Saturdays: 11:00 A.M. to 7:00 P.M.
Sundays: 11:00 A.M. to 5:00 P.M.
TEL: (212) 876-7700, ext. 4120
Animal-Assisted Therapyには、癒されるだけでなく、責任感の育成や規則正しい生活をするようになったり、ワンちゃんや猫ちゃんを通じて色んな人々と出会える機会が増えるなど、様々な効果があるそうです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」