
このブログでは度々ご紹介しておりますユニオン・スクエア(Union Sq.)のグリーンマーケット風景から。3ポンドのリンゴが1袋でたったの1ドル。ちなみに1ポンドは450グラムですので、3ポンドだと1.35Kgです。このお得な"Bag of Apple"、入ってるリンゴはちょっと小さめサイズですけど、おやつ代わりにはピッタリですよ。見た目もお味も決して均一じゃないけど、それもまた楽しみの1つ。甘くて美味しいリンゴばっかりの当たりのバッグをピックしたときの嬉しさはまた格別なのです。

さて、ニューヨークのグリーンマーケット。初めて知った方のためにまず簡単にご説明しますと、この市場は、ニューヨーク市内各所(主に公園やその周辺)で定期的に開かれる、主に近郊農家の皆さんだけが出店できるの市場でして、ユニオン・スクエアでは月・水・金・土の週四日開催されています。野菜や果物だけでなく、パンやチーズやワインなどのお店も出ていますが、販売している商品はすべて自分のところで作ったハンドメイドのものが中心。中にはZagatで紹介されるほどの名店もあって、お手軽なニューヨーク・グルメを楽しめちゃうスポットなのです。
そんなグリーンマーケットの冬の風物詩、冬の期間だけの限定商品がいよいよ登場しております。その名は、ホット・アップル・サイダー!アップルジュースをベースにシナモンなどが入っている甘くて暖かいこちらでは伝統的な冬のドリンクなのです。味は全然違いますが、日本の甘酒みたいな存在といったらイメージしやすいでしょうか?お値段はたいてい1杯1ドル。お店によって1~1ドル50セントとばらついていたりしますが、お手ごろなことに変わりありません。寒い日に、熱々のものをふぅ~と冷ましながら、すすると美味しさ倍増!心も体も温まる美味しさなのです。
また、このユニオン・スクエアには子ども達が遊べるジャングルジムやブランコなどの設備のあるプレイグランドがあるうえに、周辺の幼稚園や保育園の可愛いチビッコたちが遠足がてらこのグリーンマーケット見学にやってくるので、平日の日中に行くと可愛いチビッコ達もたくさんきてまして、微笑ましい風景をあちこちで目にすることになります。おまけにべビザラスという赤ちゃん専門用品の巨大なストア(べビザラスとしてはNYC内最大?)も先月くらいからオープンしまして、ますますベビーカーを沢山見るようになりました。
世界的な大都市であるにも関わらず、ニューヨークって本当にお母さんフレンドリーな街なのです。店内に観覧車まである巨大なおもちゃ屋さんのトイザラスがあのタイムズスクエアの中心地にあったりして、そこまで子供づれで普通に遊びに行けるっていうのが凄いなと思うのですよ。日本だったらベビーカーを押しながら電車に乗るのって、なんだか周りの人たちに迷惑をかけそうで気が引けちゃいそうですけど、こっちだとベビーカーは当然のように大優先で、ユニオンスクエア辺りですと、下の写真のような何人乗り?って感じのベビーカーまであったりするんです。ちょー可愛い♪

〔ご参考過去ログ〕
・
NYユニオン・スクエアの楽しみ方−グリーン・マーケット編:ユニオンスクエアのお話
・
N.Y. Green Marketのホット・アップル・サイダー:ユニオンスクエアのお話
・
グリーンマーケットで収穫の秋を感じる :ユニオンスクエアのお話
・
オススメお散歩コース:ユニオンスクエアを含む周辺地図あります
・
トイザラスで童心にかえる:お母さんフレンドリーなNYのお話
チビッコ向けのプレイグランドの他に、ワンちゃん用のDog Runという小さな運動場もありまして、昼間のUnion Sq.にはいつも可愛いチビッコとワンちゃんがたくさん遊びに来ていまして、その様子を見ているだけでもとても優しい気持ちになれてしまいます。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」