本当によくできてるなーと感心する、子どもニュース(正確に言うと、NBC Nightly News:Kids Edition)。今回の気になる特集:
”Everything you need to know about your emotions”
(自分の感情について知っておくべきすべてのこと)
から、動物園にいるヤマアラシやハリネズミ、そして、その違いを紹介するコーナーをご案内します。
ここでまず勉強になるのが、英語。
この子どもニュースは、ニュース番組ですので今のアメリカ社会で話題になっている最新の時事ニュースも、もちろん取り扱いますが、それ以外のアメリカでごくごく日常的な、子ども達の生活や慣習に深く関係することについても広く取り上げておりまして、そして、当然、すべて英語で伝えられておりますので、日本人の皆さんにとりましては、アメリカ生活や文化に深く根差した日常英語の勉強にもなります。
しかも、内容が子ども向け、つまり、子どもでも分かる簡単でシンプル、そして、とても「安全性の高い」もの(例えば人工知能など賛否が分かれるものや、殺人などの刺激の強すぎる事件は一切なし)に厳選されまくっていますので、まるで、ふわふわの毛布に包まれているような感じで、気軽に、気楽に、楽しく見てられるのです。
他になかなかない良質な英語教材と言ってもよいでしょう。
その典型例のようなコーナーが、今回、ご紹介するコレ(
11:09~)、
動物園にいるヤマアラシやハリネズミのご紹介です。かわいいー:)
これがヤマアラシ
こちらは、ハリネズミ
まず、みなさん、ヤマアラシとかハリネズミって英語で何て言うかご存じですか?
そう、日本語では誰でも知ってる当たり前のこういう単語、ヤマアラシとかハリネズミも、英語で何って言うのかってなりますと、わりと結構、ご存じないという方が多い。
答え:
ヤマアラシは、Porcupine(ポーキュパイン)
ハリネズミは、 Hedgehog(ヘッジフォッグ)
また、ヤマアラシやハリネズミの体のまわりの「トゲ」(針状の体毛)は英語で”Quill”(クイル)、さらに、「トゲトゲの」や「トゲトゲしい」を意味する形容詞には英語で”Prickly”(プリッキー)というコトバがありまして、”Prickly”(プリッキー)には、「トゲトゲの」や「トゲトゲしい」から転じて「とてもイライラする」という意味もあったりします。
たぶん、Porcupine(ポーキュパイン)も、Hedgehog(ヘッジフォッグ)も、Quill(クイル)も、Prickly(プリッキー)も日本の学校英語の中では、なかなか出てこないと思いますが、この子どもニュースでは、これらの単語が何度もリピートされ、かわいい動物の姿を見ながら自然に英語の勉強になってよいです。
あ、あと、このニュースには、「夜行性」を意味する英単語も出てきます。
そう、「夜行性」を意味する英単語。
「夜行性」なんて、日本語でもよく見聞きしますよね?
「実は、わたし、夜行性なの・・・」みたいなこと言う人、結構、見かけますでしょう。
でも、英語で「夜行性」を何て言うのか知らない人は、結構、多いのではないでしょうか? あるいは、「夜行性」の英単語は知ってても、じゃ、その逆の「昼行性」(ちゅうこうせい)は?
はい、というワケで:
夜行性は、”Nocturnal”(ノクターナル)
昼行性(ちゅうこうせい)は、”Diurnal”(ダイア―ナル)
この他にも、テーマがテーマなだけありまして、いろいろと勉強になる日常英語が出てきますが、長くなってきたので、今回はこのへんで。
あ、それから、ヤマアラシとハリネズミの違いは、まず、その大きさ(ハリネズミの体長は10数cm~40cm程度と小さく、ヤマアラシのほうがそれより大きい)が挙げられますが、それよりも重要なこととして、気性や習性の違いがありまして、ハリネズミはペットになりますが、ヤマアラシはペットに向かないそうです。
ペットにするなら、ハリネズミ
”Everything you need to know about your emotions”
(自分の感情について知っておくべきすべてのこと)
動物園にいるヤマアラシやハリネズミのご紹介は、11:09~
【NBC Nightly News with Lester Holt: Kids Edition特集】
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。