
本屋さんだから本しか売っちゃいけない…なんてルールはありません。前回、お伝えした通り、ニューヨークの観光名所の1つにもなっている老舗の本屋さん、ストランド・ブックストア(Strand Bookstore)では、人気のトートバック、Tシャツ他各種アパレル、文房具などのほか様々な雑貨も販売。
さらに、お料理本のコーナー周辺では、食器・キッチン用品、食べ物関連編の雑貨もいろいろ売っています。
冒頭の写真は、そのお料理本コーナーの近くで見かけた「人参や豆などの疑似化された野菜のぬいぐるみ」。ニコニコ笑顔が、かわいいです。お料理本とかと一緒にプレゼントためのもの?
近年、アメリカでは、外食を減らして自分でお料理することがじわじわトレンド化してました。
そんな中、ここ数年のコロナ禍の影響もあり、感染予防のため外食を避け、お家で自炊する方々はさらに増加傾向に…。
ストランド・ブックストアのお料理本コーナーでは、まさにそんな今のアメリカの最新トレンド(しかも、かなり可愛い)を体感できるというワケです。
以下、ご参考まで。
私たちのお気に入りのお料理本(Our Favorite Cookbooks)のコーナー
定番のマグカップ、タンブラー、水筒等ずらり
ニューヨーク柄のマグカップも
他の棚にも食器・キッチン用品ずらり
シリコン製のヘラ、鍋つかみ(注:ここは本屋さんです)
ちょうちょや猫のイラスト入りのヘラ
擬人化された野菜・フルーツ柄の鍋つかみかわいい
食べ物柄のディッシュ・タオル
消火栓にマーキングするワンちゃん…型のスポンジ
可愛らしいお化け型小皿
自家製ホットソース(辛いソース)を作れるキット
自家製アップル・サイダー・ドーナツのもと
パリのお花屋さん(家庭菜園)キット
ラマ型のお茶を入れるケース
食べ物? 謎のぬいぐるみ
〔ご参考〕
【なぜ、アメリカでは、ローカル書店も紙の本も増えるのか?特集】
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。