
そう言えば、いくつもあるニューヨーク大学キャンパスの建物の中で、上の写真の通り、
”NYU School of Global Public Health”(ニューヨーク大学グローバル・パブリック・ヘルス学部、国際公衆衛生学部、略して、NYU GPH)と書いてある建物を見かけました。
U.S. News and World Reportの2023年版ランキングによると、このニューヨーク大学のグローバル・パブリック・ヘルス学部は、米国内に195ある公衆衛生学の学校・プログラムの中で、12ランクアップして、19位になったそうです。
また、前年から引き続き、全米で最も急成長している公衆衛生学部の一つなのだとか。へぇー。
新型コロナウィルスのパンデミックもありましたし、今後、世界的に高齢化が進むことを考えると、このグローバル・パブリック・ヘルス学部は、ますます重要な存在になるのかも?・・・とか思って、公式サイトを見てみたら、無料で聴けるポッドキャストを見つけました。
マニアック過ぎるし、もちろん、英語のみですが、日本で医療関係のお仕事や研究をされている方々などには、お手軽に世界の最前線の情報に触れられるので、オススメかも?
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。