
前回の続きで、ルルレモンのニューヨーク五番街店から。
上の写真は、お店の一角で見かけたミラーのコーナー。ミラーとは、全身を映し出す鏡がモニターにもなっていて、正しい姿勢を保ちつつ、インタラクティブな運動クラスを受講できる最先端テクノジー満載の鏡。
ミラー公式サイト上のHow it worksによると、ブルートゥース式の心拍数計測器やアップル・ウォッチなどと連動し、パーソナライズされた運動ができたり、過去の運動の記録を管理してくれるなど、いろいろ便利になっているそうです。
2020年8月にこのブログでお伝えしましたが、ルルレモンはこのミラーを買収。
これ、何回聞いても、すごーい‼って言いたくなるニュースですよね。
今やアメリカでは、ファッション・ブランドがまったく別分野のビジネス、しかも最先端テクノロジーをごりごりに使ったリモート運動スタジオとか、ジムの経営に進出しちゃうのです。
そして、いつの間にか、ミラーの社名を「ルルレモン・スタジオ・ミラー」(Lululemon Studio Mirror)に変えたみたいです。
名前が「ルルレモン・スタジオ・ミラー」(Lululemon Studio Mirror)になってます
公式サイト(https://www.mirror.co/)の方も、「ルルレモン・スタジオ・ミラー」(Lululemon Studio Mirror)
お店でデモ体験できますそうそう、それで、ストレッチ・パンツに負けたジーンズのブランドで最も有名なリーバイス・ストラウス社(Levi Strauss & Co. )は、2021年8月に、アクティブウェアのファッション・ブランドの「ビヨンド・ヨガ」(Beyond Yoga)を買収すると発表してます。
まぁ、要するに、アメリカではファッション業界全体が、カジュアル化、アスレジャー化する方向で進化中ということですね。
〔ご参考〕
【米国のアパレル業界を変えたルルレモン特集】
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。