
そう言えば、ターゲット34丁目店の店内で、上の写真のようなゲームのコーナーを見かけました。ゲームと言っても、デジタルなビデオ・ゲームとかではなく、昔ながらの伝統的なアナログなボード・ゲーム系のゲームです。
コロナ禍により、全世界的に外出を自粛しステイホームが徹底された結果、ご家庭で遊べるボード・ゲーム(board games)も大幅に売上が増加。
報道によると、2020年にボード・ゲームの市場規模は20%も拡大したとのこと!!
なにやら、パソコンやスマホを使ったリモート・ワーク、リモート学習、リモート会議などが普及して、デジタル機器に触れる時間が増え、デジタル疲れした人々が、昔ながらのアナログなボード・ゲームに癒やしを求めるようになっている・・・というような分析も。いろいろ興味深いです。
で、冒頭の写真のようなターゲット店内で見かけたボード・ゲームですけれど、これ、よく見ると、”A Game of Cat and Mouth”(猫と口のゲーム)って書いてあるんです。
そう、猫と"Mouse"(ねずみ)じゃなくて、”Mouth”(口)。
なんのこっちゃ?と気になり軽く調べてみたところ、「付属の磁石で固定される猫の手のひらを使って、ピンボールのように猫の口により多くのボールを投げ込めた方が勝ち」という、想像の斜め上をいく、なかなか面白そうなゲームであることが判明。
確かにこれならストレス解消にも良さそう:)
以下、関連情報など、ご参考まで。
パッケージ・デザインからしてユニークな”A Game of Cat and Mouth”(猫と口のゲーム)
横の「ブリトー投げ」も面白そうです
公式紹介動画も、なかなかユニーク
楽しそう
全体的に、いかにもアメリカっぽいデザインなのでちょっと変わったお土産とかにもいいかもしれません
公式紹介動画
〔ご参考〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」