そう、ポップコーン・メーカー(Popcorn Maker)です。
ミニ・ワッフル・メーカーは最新トレンドの調理家電ですが、ポップコーン・メーカーは、ずっと昔からアメリカにある伝統的な調理家電。
アメリカのスーパーでは、自宅でポップコーンを作るための袋入りの「とうもろこし」の実もたいていお手頃価格で売ってまして、ミニ・ワッフル・メーカー以上にいろいろなタイプのポップコーン・メーカーを、一般的な家電製品を取り扱っていないお店、例えば、おもちゃ屋さんとか、雑貨屋さんとか、お土産屋さんなどなどでもよく見かけます。
まぁ、別に、こうしたポップコーン・メーカーがなくても、フライパン1つでお手軽にポップコーンは作れるのですけれどね。
ちなみに、多くの人々が外出を自粛してステイホームしてリモート・ワーク、リモート・スタディしている影響(単純に自宅にいる時間が増えただけでなく、コロナ禍によるストレスの影響も)で、コロナ禍のアメリカでは自宅で食べるお菓子の量が増えているとのこと。
最近のニュース、例えば:
の中でも:
North American sales of savory snacks like chips, popcorn and pretzels climbed to $56.9 billion in 2020, an 11% increase from the previous year, according to Euromonitor International.
ユーロモニター・インターナショナルによると、ポテト・チップス、ポップコーン、プリッツェルなどの美味しいお菓子の北米市場の売上は、前年比11%増となり、2020年に569億ドルに達した。
“The snacking industry was kind of growing low-to-mid single digits, humming right along, and then the pandemic just gave it this explosive growth,” said CFRA analyst Garrett Nelson.
「お菓子産業は、低めから中程度の一桁成長を安定的に維持してきたが、しかし、突如、パンデミックがこの爆発的な成長をもたらした」とCFRAのアナリスト、ギャレット・ネルソンは言う。
・・・とのことで、お菓子業界になかなかの追い風が吹いているみたいです。
アメリカでは、コロナの影響でお菓子の売上も増加傾向
展示の状況から勘案すると、
ポップコーン・メーカーのような調理家電も人気高まってるみたいです
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」