
引き続き、アッパー・ウェスト・サイドから。
それは、グランド・バザールNYC(Grand Bazaar NYC)、いわゆるフリー・マーケット(Flea Market)、蚤の市。
本来であれば、このフリー・マーケット、毎週日曜日、この学校のグランドで開催されていたのですが、コロナの影響で現在は一時的に閉鎖状態。
でも、どういう理由か分かりませんけど、一部の出展者の方々が、週末、この歩道上でミニ・グランド・バザールNYCを開催しているみたいです。
以下、現場の様子をご参考まで。
コロンバス・アベニューの歩道上でミニ・フリマやってます
『MASKED NYC』以外のアート作品やアンティーク家具などもフェンスに飾られ、『アート・オン・ザ・アベニューNYC』がますます盛り上がって良いんじゃないでしょうか?
JAZZ(ジャズ)、BLUES(ブルース)、FOLK(フォーク)と
ダンボールに雑に書いてある古いレコード
JAZZを一番大きく書いているところにニューヨークらしさを感じます
急に「日本の美」?
”Grand Bazaar NYC…Open Every Sunday”と書いてありますがこの日は土曜日ですのでたぶん、週末やってるということでしょう
〔ご参考〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。