前回の続きで、
メイシーズ店内の新感覚小売店
ストーリー、「feel good!」編特集。
「feel good!」(気持ち良い、気分が良い)というテーマですから、たぶん、皆さん、普通は健康グッズや、運動着とかアクティブ・ウェア、健康に良い食品、飲料、ビタミン剤などの品々をイメージするかなと思いますけど、そんな中、妙な存在感を放っていたのが、コレ。
上の写真、「星の力」(Star Power)とか、「月の薬」(Moon Medicine)とか、宇宙なんちゃらみたいな謎のネーミングの星や宇宙関連の品々のコーナー。
「feel good!」になるのにも、いろいろな方法があるんですね:)
あと、もしかすると、今年の2月の時点で登場してたこのコーナー、その後のアメリカでの宇宙関連の話題の高まりというトレンドを先読み、予測したものだったのかも?
・・・というのも、このブログでも詳しくお伝えした通り、今年、5月30日、民間企業による有人宇宙飛行としては史上初、米国内からの有人宇宙船打ち上げでも9年ぶりに、スペースX(SpaceX)社の宇宙船クルー・ドラゴン(Crew Dragon)試験機を搭載した
ファルコン9(Falcon 9)ロケットの打ち上げ成功。
このニュースは、大人たち以上に子どもたちの心を踊らせたようで、NBC Nightly Newsの子ども向けバージョン(NBC Nightly News Kids Edition)が、
めちゃめちゃ素晴らしい内容で特集してました。
多くの子どもたちにとって有人宇宙船打ち上げは初めて見聞きするものばかり
また、宇宙関連の最新の話題として、今、あちこちでニュースになってるのは:
つまり、『NASAが、火星行きのロケットのボーディング・パスを発行』というもの。実際に、あなたのお名前(のデータ)を、将来の火星探索ミッションに同乗させてくれるそうで、7月30日時点ですでに1,100万人超分の名前が登録され、ボーディング・パスが発行されてるそうです。へぇー。
以下、そんなストーリーの「feel good!」編店内、星や宇宙関連の品々のコーナーの様子、一部だけですけど、ご参考まで。
月の薬(Moon Medicine)?
月のお風呂(Moon Bath)
バス・ソルト的なものだと思いますけど、月にお風呂はありませんからどんな感じなのか気になりますね
タロット・カード柄のジグソーパズル?
気になったカード、”The Star.”(あの星)
”The”がついてますから北極星ですかね北斗七星らしき7つの星もありますしたぶん、北半球の冬の夜空かなと思いますが
だとすると、この裸の女の人(乙女座?)や2つの水瓶(水瓶座?)のイラストが謎です
他にも、いろいろ星や宇宙関連の品々ずらり
【Macy's内ストーリー、”feel good!”特集】
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」