
前回は、ローカル情報誌のTimeOut New Yorkによるニューヨークのホリデー・ウィンドウ(デパートなどのショウ・ウィンドウの特別な飾り付け)の勝ち抜き戦トーナメントの
決勝戦に勝って、今シーズンのチャンピオンになったバーグドルフ・グッドマン(Bergdorf Goodman)のホリデー・ウィンドウをご紹介しました。
なので、今回は決勝戦に惜しくも負けちゃった、上の写真、ブルーミングデールズ(Bloomingdale's)本店。
59~60丁目間のレキシントン・アベニュー沿いのホリデー・ウィンドウ(
裏側、3rd Ave沿いの方が話題になる年も)。
よく見ると、この本店、ご覧の通りフランス、アメリカ、イスラエル、ドイツ、スイス、ブラジルなどの国々の国旗が掲げられてまして、日本の国旗も!
1861年創業。ユダヤ系のジョセフ·ブルーミング(Joseph B. Bloomingdale)とライマン·ブルーミング(Lyman G. Bloomingdale)の兄弟がニューヨークに移住してきた際に開いたヨーロッパの衣料品を販売する店から発展したもので、ニューヨークを代表する老舗デパートの1つ。
以下、ご参考まで。
宇宙やロボットなど近未来SFっぽいテーマ
ボタン付きで操作できるようになってます
ウィンドウを飛び出すロケット
UFOも飛び出してます
ロボットをボタンで操作するチビっ子〔ご参考〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」