前回の続きで、ブルックリンのDumboから。
レンガ造りの建物の壁や、石畳の道など、独特の風情を感じさせてくれるブルックリン・ブリッジ(Brooklyn Bridge)の橋のたもと周辺の風景をお届けします。
ちなみに、ブルックリン・ブリッジは、1870年1月から13年もの歳月をかけ建設されたマンハッタン最古の橋(1883年5月24日開通)。全長6,016フィート(1,834 m)。見た目の美しさだけではなく、実際に歩いて渡れるというエンターテイメント性(しかも足元は木製の分厚い板で、その隙間から下に流れるイースト・リバーも見えます)から、マンハッタンにかかる橋の中で一番人気の橋です。開通当時は通行料(1人3セント)を徴収していたそうですが、現在は無料で渡れます。
以下、ご参考まで。
ブルックリン・ブリッジ
夏のブルックリン・ブリッジ
(夕焼けや、夜景も素敵 )
元倉庫のレンガの壁
石畳の道
橋の真下のフェンスで写真展⁉※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」