前回に続いて、10月27日にオープンしたばかりのローカル・スーパーマーケット、「ウェグマンズ」(Wegmans Food Market)のブルックリン店から。
上の写真は、ウェグマンズの激ウマ自家製、ホワイト・サワードウ・ブレッド(White Sourdough Bread)。
見た目からして美味しそうだったので試しに買ってみたところ、これが、めちゃめちゃ美味しい。さすが1915年創業の老舗スーパーの自家製パンって感じ。長年に渡る研究の成果が出まくり。
だって、なにしろ、ウェグマンズでは、パンの原材料になる小麦から自家製なのです。
しかも、ウェグマンズでは、6~9月までの4ヶ月間、その小麦を育てている畑のツアーまで開催してるんですよー。ツアー料は1人10ドルで、所要時間は2時間。「水のボトルはご持参ください、ただし、グラスは持ち込み禁止です」のような、やたらに細かい注意事項などは、
公式サイトでご確認ください。
とにかく、そんなワケで原材料から自家製ですから、そりゃ、パン作りへのこだわりはハンパじゃありません。
また、自社内で原材料を調達できるため、その分、コストも抑えられますから、比較的、お手頃なお値段でとても美味しいパンを提供できるという仕組みになっているんですね。
特に、サワードウ・ブレッドは、ずば抜けた美味しさ。
日本からご旅行でいらっしゃって、「せっかくアメリカに来たのだから、いかにもアメリカっぽいパンを食べたいなぁ」という方にも自信を持ってオススメできると思います。
以下、ご参考まで。
激ウマ自家製、ホワイト・サワードウ・ブレッド(White Sourdough Bread)
丸ごと1本で7ドル
ハーフ・サイズだと4ドル
自家製パンのコーナーの独特なディスプレイ
「私たちのお店の近くの家族農園からの穀物」”grains from family farms NEAR OUR STORES”と書かれた小麦袋
本物の小麦とトラクターのミニカー
飲食できる机やテーブルなどがある2階のトイレに向かう通路に・・・
額入りの家族農園の写真や
まるでアート作品のような自家製パンの写真
そんなスペシャルなパンを買って帰れるというワクワク感
(ご参考)
Add: 21 Flushing Ave, Brooklyn, NY
Hours: 7am to 11pm, 7 days a week
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29773063"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/29773063\/","__csrf_value":"37ecce9f1a88eaff2fbb8aef47ec698d95503322317dc6386185b0f5063fef25eb5c3b5304c12e297bc95b22d50a844a34959299fe2f29857f6f22eed050e04a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">