前回の続きで、ニューヨーク・コミコン(New York Comic Con、略してNYCC)の会場から。
地味にこういう現場の写真が、後々、歴史的な価値を持つようになったりするんですよねー。
最新トレンドというか、ベタな時事ネタ。
上の写真は、アメリカのドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領をスーパーヒーローにしたパロディ・アメコミ作品のポスター。
この作品をよく見てみると、やはり、「嘘つき」というのが批判の対象になっています。
「信頼を尊ぶ日本人ならではの美徳」と題して、こないだ詳しく書きましたが、日本のサムライ人気や武士道精神への尊敬とか憧れが、ここにきて改めて高まっている理由の一部は、このトランプ政権にまつわる一連の出来事にもあるのでしょう。
以下、ご参考まで。
冒頭、"Incredible"(信じられないほど素晴らしい)じゃなくて”Incapable”(能力がない)になってます
「彼は嘘をつくから、止められない!!」”Nothing can stop him now! He can lie!!”って言ってるこの人も嘘つきっていう・・・
”The Strongest Man” (最強の男)じゃなくて”The Strangest Man”(もっとも奇妙な男)その他、ツッコミどころいろいろ※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」