前回の続きで、ニューヨーク・コミコン(New York Comic Con、略してNYCC)関連の話題。
NYコミコンは、年々、ニューヨーク市内各所にサブ会場(マディソン・スクエア・ガーデン内のホールなど)を拡大してまして、大勢の人々があちこち行き来するようになったこともあり、メイン会場のジャビッツ・センターまわりで展開してる、様々な種類のプロモーションも増えてるような気がします。
で、今回、ご紹介する上の写真、日本の缶コーヒーのBOSSのプロモーション!
「アメリカで売ってるBOSSは、どこで作ってるんだろう?」って缶に書いてある生産地情報を確認してみたら、なんとびっくり、”Product of Japan"、つまり、日本で生産したものなんですよー。
たぶん、まだどれだけ売れるか分からないうちは、アメリカに工場作って生産せず、日本から輸入して販売するのでしょう。
今、アメリカでは、缶コーヒーも人気高いですからね。
ちなみに、”Made in Japan”と”Product of Japan”などの違いは:
Made in Japan (製品全般)
Product of Japan (加工食品全般)
Manufactured in Japan (自動車や工作機械など)
Assembled in Japan (他国製パーツにて日本で最終組立)
(Hand)Crafted in Japan (ギター他の民・工芸品など)
Produce of Japan (自然から収穫する農・海産物)
・・・とのこと。
缶コーヒーのBOSSは、加工食品なので”Product of Japan”なのですね。
以下、ご参考まで。
BOSSの缶コーヒーいっぱい
配ってたのは、Cold Cafe Au Lait(コールド・カフェラテ)懐かしい日本のお味です
当たり前ですが、缶の表面の説明はすべて英語
”Product of Japan”
(ご参考)
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。