SOHOのようなお店が混雑しやすいエリアでは、ニューヨークご在住の方々は、こうした穴場カフェの1つや2つ、皆さん、ご存知だと思います。自分がちょっと休憩するときや、誰かとの待ち合わせ場所に使うときに、とても便利ですからね。
そういう穴場カフェを知らずに、駅の近くにある馴染みの深いカフェ、例えば、世界の主要国でチェーン展開している過ぎてスターバックス・コーヒー(Starbucks Coffee)とかに入ってみると、もう、めちゃめちゃ混雑しててビックリ。
こういうめちゃ混みスタバを待ち合わせの場所にしてたら、大変。
お友達やご家族とニューヨーク旅行に来ても、いつもずっと一緒ってことはなく、別行動することもあるでしょう。特に、SOHOみたいに、見たいお店がいーっぱいあるエリアでは別行動して、時間を決めて、後でカフェ、例えば、馴染みのあるスタバで・・・ってことで、Spring St駅近く(Spring StとCrosby Stの交差点)にあるスタバを選んだら、どうなるのか?
RealRealの穴場カフェを訪れたのとほぼ同時間帯の現場の様子をご参考まで。
店頭の様子
店内入ってすぐの様子”Coffee Peace and Justice”(コーヒー、平和と正義)と書かれたアート作品がお出迎え
座席は満席、トイレ前には順番待ちの列
オーダーするための列も
できあがるのを待つ人々もう一度、こないだのRealRealのカフェと比べてみるとあのカフェが、いかに穴場かよく分かります
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」