前回に続いて、タイムズ・スクエアから・・・。上の写真は、街角で見かけたごみ箱。
「私は愛のために生まれた、憎しみのためじゃない」(I was born for LOVE not hatred)という熱いメッセージが、アーティスティックに描かれてます。ニューヨークでは、ごみ箱ですら熱いっていう事例(笑)
コレは、
9月に入ってすぐの頃に、一度、バナー状になってる別の熱いメッセージ(
想像力が勇気を生み、勇気は変化を生み、変化が自由を生む)のものをご紹介してますが、
「Word on the Street」つまり「路上の言葉」というタイムズ・スクエアではじまった新しいアートの企画。2018年2月まで開催。今後、いろいろな言葉の書かれたバナーが登場する予定。楽しみですねー。
ニューヨークでは、ごみ箱ですら熱い
以前、ご紹介した
Imagination births Courage births Change births Freedom
(想像力が勇気を生み、勇気は変化を生み、変化が自由を生む)
Action comes from the Backbone
not the wishbone
(行動は背骨から生じるもので、鎖骨からではない)
他のメッセージも出てるようです〔ご参考〕
・
www.timessquarenyc.org/times-square-arts/projects/at-the-crossroads/word-on-the-street/:公式
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」