

7月10~13日に開催された
ニューヨーク・ファッション・ウィーク・メンズ(New York Fashion Week Men’s、略してNYFW Men's)関連情報を、以下、簡単にまとめておきます。まず重要なポイントは、これがまだ5回目の新しいイベントということ。男性向けファッション需要の高まりを背景に、わずか2年前、
2015年7月にはじまったのです。
具体的なデータを見てみると、男性向けファッション(Men's Clothing)のオンライン売り上げは、ダントツで好調(2010~2015年の成長率17.4%、2015~2020年の予測成長率14.2%、Quartz調べ)。
報道によると「成長率」だけなら、過去10年間、女性向けファッションの売上を上回る推移!!とのこと(ただし、ファッション・ウィークの規模は、通常の女性向けの方が男性向けより10倍は大きい)。
ところで、NYFW Men'sがはじまった2015年、
通常のNYWFにも主催団体が買収された影響で大きな変化が・・・。
例えば、2015年9月、それまでリンカーン・センター一ヵ所だけだった会場を市内3箇所+αとし、より多くの人々を巻き込む仕掛けになった他、細かい運営、演出なども大幅にテコ入れ。ファッションショー自体の形式にも変化が現れ、
ランウェイ代わりにダンス・パーティ!?を取り入れるブランドも登場(しかも、それが米国ファッション・デザイナー協会会長で業界の大御所のダイアン・フォン・ファステンバーグだからビックリ)。
こうした背景から、NYFW Men'sも、可能な限り自由でオープンな発想を取り入れて、冒頭の写真の
キャデラック・ハウスほか市内の複数会場で開催されるようになりました。
で、今回のNYFW Men'sについて、注目の
4つのトレンド(New wave apocalyptic、Proportion play、“Plastic” fantastic、Androgyny)を取り上げた記事とか、
様々なタイプの
まとめ記事が報じられてますが、細かな話よりもより大きな視野から興味深いなと思ったのが、「アスレジャー」(Athleisure、Athletic「運動」とLeisure「余暇」を組み合わせた造語)という新たなファッション・トレンドの影響。
つい先日、『
米国のアスレジャー・ファッションは、もはやトレンドじゃなくて意識や価値観のファンダメンタル・シフト?!』という記事を書いたばかりですが、まさにその通り、今、アメリカ社会では、「アスレジャー」に関連し、人々の意識や価値観などの根本的な部分で大きな変化が起こってるみたい。
NYFW Men'sの2015年7月第1回目で注目されてたファッションと、今回2017年7月第5回目で注目されたファッションを比べると、その変化が一目瞭然。以下、その対比。ご参考まで。
2015年7月、第1回目のNYFW Men'sで注目されたファッション
どちらかというとフォーマル気味
いかにもお洒落なNYの男子という感じ
今回、2017年7月、第5回目のNYFW Men'sで注目されたファッション
アスレジャー人気の影響で、カジュアル気味に・・・
だいぶテイストが変わった気がします〔ご参考〕
・生まれ変わるニューヨーク・コレクション New York Fashion Week F/W '16[2016-02-12]
・NYファッション・ウィーク(NYコレクション)に激変~ランウェイ代わりにダンス・パーティ!?[2016-02-16]
・アートやファッションも集うNYの新たなクリエイティブ空間、「キャデラックハウス」(Cadillac House)[2016-06-16]
・米国のアスレジャー・ファッションは、もはやトレンドじゃなくて意識や価値観のファンダメンタル・シフト?![2017-07-13]
・Men’s clothing is outpacing cameras, computers, and beer in growth of online sales[March 04, 2015 - Quartz]※データ
・FORTUNE: HERE'S WHAT TO EXPECT FROM NEW YORK CITY'S FIRST MEN'S FASHION WEEK[July 9, 2015 - Robert Burke Associates]
・Will New York Fashion Week: Men’s Work?[15 JULY 2015 - Business Of Fashion]
・5 designers you need to know for the first men's fashion week in New York[JUL 14, 2015 - Mashable]
・New York Fashion Week Men’s Roundup: The Retail Forecast For Spring 2018[2017 - eshopworld]
・Four trends to emerge from New York Fashion Week Men’s[July 19, 2017 - SFC]
・Menswear forecast for spring/summer 2018: Striped and relaxed, with stormy weather on the way[JUL 14, 2017 - LA Times]
もともとあったNYFW自体に大きな改革が進められているせいか、男性向けのこのNYFW Men'sは、かなり自由度が高くオープンでいろんな情報が飛び交ってまして、いまいち全体像がよく分かりません。でも、広い視野からざっくり見ると大きな方向性というか、どんな感じになってるかなんとなくわかってきます。でも、それにしても、たった2年でこんなにも注目のファッションのテイストが変わるものなんですね。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」