

ただ今、ニューヨークでは街をあげて「NYCxDESIGN」という大規模なデザインのイベントを開催中。例えば、
建築、
ファッション、
グラフィック・デザイン、
プロダクト・デザイン、
都市デザイン、
デジタル&テクノロジーなどの他、ありとあらゆるデザインに関連した様々な展示やショーや学習の場がニューヨーク各所に展開中。期間は、5月3日~24日まで。

公式サイトに
イベント紹介ページがありますが、イベントの数が多すぎるのと文字で説明されてもいまいち分かりにくいです。
あと、デザイン系イベントの公式サイトって、デザインを優先しすぎて実用性がイマイチ。そこで、面白そうなイベントを探す手段の1つとしても、冒頭の
#nycxdesignをまとめて見れるインスタグラムのページが結構参考になるかも。
以下、タイムズ・スクエアでたまたま見かけた「NYCxDESIGN」の仮設ステージと周辺の様子をご参考まで。
「NYCxDESIGN」の仮設ステージ
周辺の様子
まぁ、でも、こうして周辺の様子を見ても
NYは、いっつもデザインのお祭りとかイベント
やってる感じですけどね
あと、そういえば、May 4thは、
"May the Force (be with you)"ということで
スターウォーズの日でした
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26836572"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/26836572\/","__csrf_value":"66abc0a86949bc05a915959f2a6172ec78cd5262064a594e451fba7324a632eebca0699f71dec760b828c87038f89b111a8450b7d10b8f66d1b09bad19da5d88"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">