

ミッドタウンをお散歩中の風景から、いかにもニューヨークらしい素朴なワンシーン。上の写真は、ニューヨークでごくごく普通に見かける、たぶん、ガーデニング好きな方のお家前の様子。鉢植えにいろんな種類の植物。緑いっぱい。道行く人々へのご挨拶代わりでしょうか、壁に立て掛けられた柱にいくつかメッセージ付きのボード…。

何が書いてあるのかなと思ってよく見てみると、例えば、"Feed The Birds"(鳥に餌をあげよう)とか。ほほぅ。
コレ、文字通り「鳥に餌をあげよう」って意味でもいいのでしょうけど、たぶん、英語で"Feed The Birds"と言ったら、普通、こちらの多くの方々が連想するのは「メリー・ポピンズ」の有名な
劇中歌。重要なシーンで用いられているためwikipediaに
解説も。
まぁ、とにかく、ここでふと見かけたメッセージがやたらに深いんですよー。こういうのもニューヨークらしい現象かも。せっかくなので、ここで見かけた素敵なメッセージを、以下、もう1つ皆さんにご紹介しますね。
こんな感じで、一番上のメッセージをよく見てみると…
"Life is not about waiting for the storm
to pass, it's about learning how to
Dance in the Rain."
「人生とは、嵐が通り過ぎるのを待つのではなく、
雨の中でも踊ることを学ぶことだ。」※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」