

上の写真は過年度のものですが、ニューヨークでも春といえば桜。セントラル・パークには満開になると桜のトンネルができるとっておきの名所の他、あちこちに桜の見どころが登場。ダウンタウンのユニオン・スクエアやパーク・アベニュー沿いなどでもとても美しい桜が楽しめます。

ニューヨークには、主に
2種類の桜(一重咲きのソメイヨシノと八重咲のカンザン)が見られまして、4月初旬ごろからソメイヨシノが咲き始め、その2~3週間後にカンザンが咲くのだとか。
先日、
4月1日にセントラル・パークの南側をお散歩中にソメイヨシノっぽい桜が咲き始めていたので、そろそろ、カンザンも咲き始めそうですね。
以下、セントラルパーク内にある桜の名所、ワイルドライフ・コリドー(Wildlife Corridor)他、マンハッタン内の主な桜の名所をご参考まで。
桜満開のワイルドライフ・コリドーの小道
ジョギングコースとして有名な貯水池周辺にも桜
ニューヨークで唯一日本名のついてる公園、サクラパーク(Sakura Park)
ユニオン・スクエアの桜
パーク・アベニューにも桜の木があるんです※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」