

12月に入りホリデー・ムードたっぷりのニューヨーク。今年も全米最大の駅、グランド・セントラル駅でホリデー・マーケット(
GRAND CENTRAL HOLIDAY FAIR)が開催中です。今年で17回目。

屋内で開催されているフェアということもあり、他のホリデー・マーケットよりもアート作品や女性用のジュエリー店、社会人男性向けの小物店が多くでている印象。この時期ならではのギフト用の商品を探すのにも最適なフェアでしょう。
ちなみに、人気のマーケットなので、出店するには倍率が数百倍とも数千倍とも言われていたのですが、さらに今年6月、このフェアが開催されるバンダービルト・ホールに北欧系のグルメなフードコートのグレイト・ノーザン・フードホール(
Great Northern Food Hall)がオープン。フェアに使えるスペースが半分になったので、例年よりも倍率激化!!アメリカ国内外の応募の中から厳しい審査をパスした選りすぐりの店舗が集まっているのです。
開催期間は、クリスマスイブの12月24日まで。まずは以下、ざっと現場の様子を写真でお伝えしましょう。
過去にも取り上げたブルックリン生まれのApotheke
ニューヨーク生まれのアートショップverrier handcrafted
バーモント生まれのハンドメイドの帽子屋さんSwan and Stone Millinery
シアトル生まれのジュエリー屋さんMillianna
ハンドメイドのジュエリー屋さん any New York〔ご参考〕
・
GRAND CENTRAL HOLIDAY FAIR:公式
【グラセン・ホリデー・フェア2016関連】
・
ハンドメイドのジュエリー屋さん any New York
この他、グランド・セントラル駅構内には地下鉄博物館のショップ(New York Transit Museum Gallery Annex & Store)内のホリデー・トレイン(グランド・セントラル駅周辺を中心としたジオラマ上で鉄道模型が走る展示)ほか、アップルストアや、有名なオイスターバーなどの飲食店、ユニークな雑貨屋さんなど、いろいろ見所いっぱいです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」