情報化時代の今、様々な統計データが飛び交ってますが、日本の男性陣の皆さんに是非知って頂きたい、最新のニューヨーク発の最重要データがコレ!!! Free The Tampons Foundationによる女性の生理(月経)に関するデータ。女性の『生理(月経)のマーフィーの法則』(笑)などと見やすく1枚にまとまってますし、女性に優しい職場なら、印刷して職場に貼ってもいいくらいかも?
ちなみに、「マーフィーの法則」とは、ついついあるあると思ってしまうようなユーモラスでしかも哀愁に富む経験則や教訓のこと。今回は、女性の生理についての・・・という意味ですね。あと、マーフィーの法則の起源は、1949年にエドワーズ空軍基地で、アメリカ空軍のエドワード・アロイシャス・マーフィー・ジュニア(Edward A. Murphy, Jr.)大佐が加速度計の異常の原因が配線間違いにあるとつきとめた際に残した言葉(If there is any way to do it wrong, he will)なんですって。