

今春、5月に「
NYの子ども達の間でスーパーヒーロー・ファッションが日常化?!」とお伝えしましたが、この可愛らしいユニークなファッション・トレンド、その後もじわじわと拡大しつつあるようです。雑誌『
Family Fun Magazine』の最新号に、ご自宅でチビッ子向けのマント(英語ではケープ、Cape)を手作りするための型紙が登場。

いろいろバリエーションもありまして、しかも、公式サイト上の特設ページ(
FamilyFun Printables)からその型紙をお手軽にダウンロードできるようになっているんですよー。
日本の子ども達が、スーパーヒーローのようなマントにどのような反応を示すのか分かりませんが、手芸の得意なお母さんはこの型紙でマント作ってあげると、案外、喜ばれるかもしれません。あるいは、ちょっと和風にアレンジして、アメリカ人のお友達の子ども達にプレゼントするってのもいいかも?
なお、さらにこのスーパーヒーローのようなマントは、最近、ニューヨークにあるホームレスの子ども達を支援する民間団体の方々が、米国中西部のホームレスの子ども達に未来への希望を持ってもらうためのプレゼントの1つとして注目を集めているそうでして、NBCで放送している人気朝番組
『Today』で特集されたりもしています。
以下、ご参考まで。
ご自宅でDIYできるマントの型紙を
ダウンロードできます
マントの型紙の他にもいろいろあって、
例えば、父の日用のかわいいLittle-Helper Gift Vouchersとか
(アメリカ版の肩たたき券のようなもの、お父さんはこの券を使って
子ども達にいろいろなお願いが出来るという便利グッズ)
『Today』の特集によりますと、
NYから1000枚をこえるマントが
米国中西部のホームレスの子ども達へ・・・
スーパーヒーロー・ファッション
ますます広がるかもしれません〔ご参考〕
・
www.parents.com/familyfun-magazine/:ファミリーファン公式
・
www.parents.com/fun/printables/familyfun-printables/:型紙はこちらから
・
Schoolkids help homeless children in shelter feel super with hand-crafted capes[Jul. 5, 2016 NBC Today]
最初、なんとなくよく見かけるようになってきたな・・・くらいだったんですけど、チビッ子用のマント、千枚を超えるマントが中西部の子ども達へプレゼントされるようになったりすると、今後、ますます普及しそうな気がします。あと、Family Fun MagazineのDIY用型紙ページ、とても便利ですね。マントの他にもいろいろあって、リアルなアメリカのご家庭の雰囲気を垣間見れる場としても興味深いなと思います。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」