
前回の続きで、タイムズ・スクエアで開催されたダンスのイベント、『プロジェクト・ダンス』(Project Dance)特集!! いよいよ今回、偶然、遭遇したとっておきのダンス・パフォーマンスのご紹介。思春期真っ盛りの中高生くらいの女の子グループが披露した、この作品のタイトルは、「Insecurely」(不安定)・・・。

普通、ダンスって音楽にあわせて踊ると思うじゃないですか。ところが、このダンス作品では、なんと音楽じゃなくてJosh Bucknerさんが作った同名の
「詩の朗読」をバックに、その詩の内容にあわせたダンスが披露されるんですよー!!!
それが分かった時点で、どれほど特別な思いが込められてるのか伝わって鳥肌ゾクゾクーっ(笑)。
しかも、詩の内容がヤバイ!!! 本当の美しさとは何かについて考えさせられる内容。他の誰かみたいにもっと可愛くならなきゃとか、痩せなきゃとか、自分を他人と比べて不安を感じたり、自分を見失いがちな若い世代の女の子たち向けに書かれてまして、その最初と最後に登場するキーフレーズは、悩まなくてもいいんだよ、もうすでに:
You are loved.
You are valued.
You are beautiful.
(あなたは愛され、価値があり、美しい)
・・・という、ね。そんな「詩の朗読」にあわせ、心のこもったダンスを披露するのが、まさに思春期真っ盛りの10代の女の子たちっていう。圧巻。すごい。観衆はグッと一気にそのパフォーマンスにひきこまれ、会場の空気はガラリと変わり、ステージでダンスを披露していた女の子たちと同世代の女の子たちの中には、涙をこらえ目頭を抑えてる子もいました。
以下、そのダンスの動画です。当然、詩の内容が重要ということで、今回は特別に、英語と日本語で字幕もつけてみました。なお、特に感受性の強い10代の女の子は、涙が止まらなっちゃう可能性もあるので泣いても大丈夫な場所でご覧ください。
〔ご参考〕
・
http://www.projectdance.com/?page_id=558:公式
【Project Dance 2016特集】
・
Project Dance New York 2016[2016-05-01]←動画4本付
・
いかにもニューヨークらしいダンス・イベント、Project Dance[2016-05-02]
・
あなたは愛され、価値があり、美しい You are loved. You are valued. You are beautiful.[2016-05-02]
・
"Insecurely" by Josh Bucknerの英文とその和訳[2016-05-02]
ちなみに、この詩を作ったJosh Bucknerさんは、「Insecurely Movement」というキリスト教関連の活動を行ってまして、YouTube上で本人がこの詩を朗読する動画(Insecurely: A Spoken Word)も公開してるんですけど、このダンス・パフォーマンスで使われた音源はその公式動画のものとは若干違っていて、宗教色の薄い、より多くの方々に共感して頂ける内容にアレンジされています。あと、"A Spoken Word"とタイトルにつけてるとおり、そもそも毎回アドリブで若干詩の内容が変わるらしく、いろんなバージョンが存在してるっぽい? この詩については改めて次の記事で。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」