先日、
モダンダンスのショーに遭遇したブルックフィールド・プレイスから・・・。ここは、ウォール街やワールド・トレード・センターに程近いコンプレックス型の高層オフィス・ビル。施設内には、主に、大手金融機関や投資関連などで働くビジネスマン&ウーマンをターゲットにした各種リテール店舗もいっぱい。彼らに人気のスポーツジムやお料理教室(
料理学校)とかもこの中に入ってるんですよー。
つまり、ココは、大手金融機関や投資関連でお仕事をされてる方々に、ある程度、特化した「消費トレンドやニーズ」を探れる特別な場、なのです。
ちょうど昨年、2015年12月に日本がアメリカの伝統的なファッション(特にアイビー・スタイル)を救ったという主旨の「
Ametora: How Japan Saved American Style」(W. David Marx著)が出版され、アメリカでは各種メディアで、結構、話題になってるんですけど、アイビー・スタイルのファッションと言えば、ビジネスマン。
なにしろアイビー・ファッションは、アメリカ版旧帝大とも呼ばれるアイビー・リーグ(ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、ハーバード、プリンストン、ペンシルベニア、イェールの8大学)の学生たちが、もともとしていたファッションがその起源で、1950年代以降に全米で流行して1つのファッション・スタイルとして確立されたものですからね。そりゃ、アイビー・リーグ他一流大学出身者の方々がたくさんいる金融関係のビジネスマンの方々には、当然、馴染みがあるというか、まぁ、ウケが良いのです。
ということは、このブルックフィールド内には「アメリカの伝統的なファッションを救った」日本のファッション・ブランドの商品を取り扱ってるお店とか、日本のファッション・ブランドのお店そのものが入ってたりするの???・・・と思った皆さん、そのとおり。大正解。
2012年10月30日、ニューヨークやアメリカどころか、海外進出1号店(マディソン街沿い47~48丁目間)となるお店をオープンしてた「鎌倉シャツ」の愛称で知られるメーカーズ・シャツ鎌倉の第2号店(
2015年12月17日オープン)が、このブルックフィールド内に。
せっかくですので他のお店もチラホラ見ながら、その「鎌倉シャツ」2号店へ行ってみましょう。
Sugarfina、美味しいこんぺいとう(金平糖)など売ってます
ちなみにSugarfinaは、金平糖をなんて英訳しているのでしょう?答え、"Kyoto blossoms candy"(京都花キャンディー)
Eコマースからはじまったメンズショップのボノボス
試着できる実店舗を全米に20店舗以上展開中
ここで購入しても商品は後日郵送されるという販売手法から注目のEコマースショップ
最新の家電を取り扱うBrookstoneで、猫耳型のヘッドフォン発見。可愛い。そしてこちらが鎌倉シャツさんの2号店Made in Japanですが・・・Vintage IVYファッション60年代アイビー・ルック(Ivy Look)の復刻版なのだとか「アメリカの伝統的なファッションを救った」
日本のファッション・ブランドの一例〔ご参考〕
・
http://kamakurashirts.com/:鎌倉シャツ公式
・
Ametora: How Japan Saved American Style(W. David Marx著):Amazonより
【関連記事】
・Made in Japan, Coveted in the US[NY Times, Nov 5, 2015]
・Why Japan Is So Important to American Fashion[Racked, Dec 2, 2015]
・How American Style Fueled Postwar Youth Fashion In Japan[Fashionista, Dec 2, 2015]
・Opinion Journal: How Japan Preserved 'American Traditional'[WSJ, Jan 17, 2016]
・How Japan Saved American Blue Jeans[Men's Journal, Jan 6, 2016]
・How Japan Beat America At Its Own Style Game[GQ Mag, Jan 6, 2016]
・Why Japanese designers do Americana better than Americans do[Quartz, Dec 7, 2015]
「Ametora: How Japan Saved American Style」(W. David Marx著)は、「鎌倉シャツ」さんほか多くの日本のファッション関連企業にとって、良い感じの追い風になりそう・・・。あ、あと、先月、メルマガ(第174号、2016/01/11発行)の方で詳しくご案内させて頂いたもう1つ別の最新トレンド(環境保護意識の高まりを背景に、特に、近年のアメリカの消費を牽引するミレニアルズ世代を中心に、ファストファッションを買うのやめて高くても良質で長持ちするファッション・アイテムを買うようになったきた・・・)も、日本の企業の方々の追い風になりそうなので、ダブル追い風かも?
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」