近年、ネットやモバイル機器が社会に広く普及したことにより、世の中のあらゆるものが急速に変化してますが、特にここ数年、大激変が巻き起こりつつあるのがリテール業界(retail industry)。しかも、私たちの暮らしと密接な関係にある、小売業の世界・・・。いろいろな意味で、最先端トレンドを取り入れたお店がいっぱいあるニューヨークでは、「
実店舗の意義 」とか「
未来の小売業 」を体感する機会もいっぱい。今、この業界でいったい何が起こっているのでしょう?
その最先端の動向を探りに、1月17~20日まで国際展示場のジャビッツ・センターで開催された「
リテールズ・ビッグ・ショー2016 」(Retail's BIG Show 2016)に行ってきました!!!
このイベントは、National Retail Federation (全米小売業協会、略してNRF)が1年に一度開催する小売業界の大イベント。
なにしろ普通に行くと、
入場パス代 だけで非会員だと前売りでも1875ドル(1ドル=120円換算で22万5千円)、当日現場で購入すると2575ドル(約31万円)と、まさに業界プロ向けゴリゴリの本格派。
そんなわけで当然のことながら、会場には、それだけの価値がある小売業界関連各社の展示ブース、講演会、カンファレンスなどの他、様々な催し物が盛りだくさん。また、今現在、そしてこれからの未来のアメリカの消費市場がどのようなものに変化していくのかを探るうえで、極めて参考になる興味深い情報や分析も。詳しい情報は長くなりそうなので
メルマガ の方で取り上げさせて頂きますけど、報道(
Chain Store Age )によると「多チャンネル時代」Omnichannel Comes of Age)、クラウド(Clouds of Happiness)、モバイル(Mobile)が重要な3つのトレンドなのだとか。他の報道でもだいたいそんな感じで報じられてます。
でも、ただ、もうそれだけだとちょっと駄目かも・・・。会場には「POSだ、CRMだ、在庫管理やワイヤレス・インフラだ・・・」と様々な最新技術を披露するブースが山ほどありますが、もっと重要なのはEコマースでも実際の店舗でも、そういう技術を使って何をするのか?ということ。
バーチャルで何でも買える時代デジタル時代だからこそ、人間の本能が求める
『体験』の価値や意義 についてどこまで理解してるのか?がカギかなと思います。
そのあたりのことをよく分かってる企業とそうでない企業とでは、展示ブースの見せ方もかなり違ってたりして。
で、遠目からパッと見ただけでも「よく分かってるるなぁー」と感心したのがこの
CDWのブース 。
体験を重視した展示ばっかり。体験しながらサービス内容など学べる工夫も盛りだくさん。「なんでこんなになってるの?」と不思議に思ってスタッフの方にお話を聞いてみたら、CDWは、小売業関連の様々な技術やイノベーションの中からクライアントに最適なものを提案する老舗のコンサルタント会社なのだとか・・・。なるほど。どおりで小売業界で今何が最重要なのかよく理解してるわけです。うーむ。
他にもまだまだ現場で気づいたり、発見してきた興味深い情報は多々ございますが、取り急ぎ。以下、現場の写真やビデオなどご参考まで。
にぎわうRetail's BIG Show会場 クラウド関連技術の展示多し パッケージ全体にバーコードが印刷されてるため、
どこをスキャンしても読み取れるというバーコード(笑) 市場価格に応じてリアルタイムで売値が変わるデジタル値札とか
体験(Experience)が重要 あのアドビも店舗向けソリューション 出してるんです 他にもいろいろ 講演会やカンファレンスとかも CDWのブースでクイズやってました スマホから写真飛ばして印刷できる機材とかも、CDWブースに 体験を重視した展示ばっかりのCDWブース
VIDEO
CDW Booth | Retail's BIG Show 2016 (クイズの様子)〔ご参考〕
・
http://bigshow16.nrf.com/ :公式
【リテールズ・ビッグ・ショー2016(Retail's BIG Show 2016)特集】
・
米小売業界最大の国際展示会、リテールズ・ビッグ・ショー2016
・
Retail's BIG Show 2016で見かけた日系企業ブース
・
感情認識ロボットのペッパーくんがNY上陸 #PepperRobot
・
レゴ・クライスラー・ビルの意義@Retail's BIG Show 2016
これからEコマースだけでなく実際の小売店も大きく変わっていきそな気配たっぷり。そんな今の時代を反映して何かと技術系多めでしたけど、小売業界は、私たちの生活に密接したかなり身近な業界ということでもありまして、いろいろと興味深いイノベーションやアイデアがいっぱい披露されてました。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25291177"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/25291177\/","__csrf_value":"fff519bc54f3d9298a2e98bb4df22b136651c959b420b257c5830f83844d92c4211982f810ce4776bbad2abc6b1cb185516e69acd3aa982371af488abea2198c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">