

前回の続きで、アッパー・イースト・サイドの住宅街、86丁目界隈から。チーズケーキの美味しい
老舗ベーカリー、ファミリー・フレンドリーな
映画館に続いて、スーパー・マーケットへ・・・。写真は、今年
2月に新たにオープンしたホール・フーズ87丁目店(
Whole Foods)。マンハッタン内の観光地やビジネス街では、なかなか見かけないスーパー、さらに小さな
お惣菜屋さんなども、地元の方々が住む住宅街にはいーっぱい。

特に、アッパー・イーストは、昔から続く様々な
地場の老舗の名店が多いエリアということに加え、あの
ゼイバーズの創業者一家の末っ子、Eli Zabar(イーライ・ゼイバー)さんが独立し、アッパー・イーストを中心とする
個性的なスーパー・グループを築き上げた・・・という他エリアにない特殊な歴史的経緯も。
また、2010年には、日本でも有名なコストコ(Costco)やターゲット(Target)のマンハッタン内一号店も、
117丁目の東の端にオープン。
そう、117丁目なんですよ。島になってるマンハッタンは土地に限りがあるため、近年、アッパー・イーストの住宅街エリアは北方へ拡大。、どんどん再開発が進み、高級住宅もでき、かつてイチロー選手がヤンキースにいらした頃、110丁目にお引越しされて
ニュースにもなりました。
その結果、アッパー・イースト地区全体が活性化され、中心部となる86丁目界隈でも、近年、再開発が進展。昔から続く
老舗の名店に加え、新しいお店もいろいろと増えてまして、スーパーに関しては
2011年7月にフェアフェイ(
Fairway)ができ、今年2月にホール・フーズも登場・・・という、まぁ、そんな感じの流れになってます。
以下、関連写真をご参考まで。
こちらはフェアフェイ
ホール・フーズ87丁目店の店内、かなり広いです
お客さんには地元住民の方々が多いからなのか、
地元(local)推しがあちこちに
テイクアウトしてすぐに食べられる
サラダバー、お寿司、お惣菜、
ロースト・チキン丼(右下)っぽいものも
ビーツとイチゴのお寿司?!ですって
野菜もローカル
その他、肉、魚なども
ボディケア・コーナー
石鹸とかいろいろあります〔ご参考〕
・
www.wholefoodsmarket.com/stores/uppereastside:公式
Address: 1551 3rd Ave, New York, NY 10128
Phone:(646) 891-3888
Hours: :8:00 am – 11:00 pm
住宅街ですけど、86丁目駅はメトロポリタン美術館の最寄駅ですので、観光でいらした方でも訪れたことがある方は多いと思います。あと、先日ご紹介した渡辺謙さんやケリー・オハラ(Kelli O'Hara)さんらミュージカル『王様と私』の出演者の方々によるCD発売記念サイン会があったのも、この86丁目の本屋さん、バーンズ&ノーブル(Barnes & Noble)でした。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24679580"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/24679580\/","__csrf_value":"86c07dfcbb3179d0216de35e022b793ab05d045cb5113675f439162b472eef58cbe37ec35c03e7a50fb7934adcd1d8bb3c8383224f2110f21fb73080bdbb3e25"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">