
前回、「
大都会ニューヨークに野生動物増加中?!」とお伝えしましたが、この日の地元紙の一面は上図の通り、どーんと大きく『ズー・ヨーク・シティ』(Zoo York City)。動物園のZooとかけた駄洒落(笑)。世界屈指の大都会なのに野生動物が多く住む動物園に?!とか、興味深い新トレンドですよね。
以下、Zoo Yorkぶりを示す写真をいくつか過去ログからご参考まで。
NY大学学長室の窓に鷹の赤ちゃん
冬毛モフモフの可愛いリスくん@Madison Sq Park
セントラルパークが野生の王国化
何をお話してるのでしょう?
そう言えば、セントラルパークには
滝のエリアとかありますしね
その他、ここ数年、ニューヨークでは、あらいぐま(英語ではラクーン、Raccoon )がマンハッタンの普通の街角で捕獲されたり、さらに、マンハッタン近隣で、鹿(deer)が増えていることや、クマ(bear)が現れたことなどがちょくちょくニュースになってます。そういうニュースを全部ひっくるめての『ズー・ヨーク・シティ』(笑)。これも、ニューヨークの最新トレンドでしょう。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」