
前回の春を迎えた空中公園ハイラインに関連しまして、その周辺にあるチェルシーのギャラリーから・・・。10番街沿い、18~19丁目の間にある小さなギャラリー、Andrew Edlin Galleryでは、25日までVictor Moscosoさんの個展、"
Psychedelic Drawings, 1967–1982"を開催中。
NYタイムズや
タイムアウトNYなど地元メディアがオススメに取り上げてるのでご存知の方もいらっしゃるでしょう。

Victor Moscosoさんは、1960~70年代のアメリカを席捲したサイケデリック・アートの第一人者。当時のロック・バンドのポスター、レコードのジャケット、各種広告デザインなどが注目を集めました。
アートと言うと、もっぱら油絵や版画とか、彫刻とか何かしらの像などをイメージされる方々が多いと思いますが、コンテンポラリー・アートの世界では、そんな伝統的なスタイルにとらわれない様々なものがアートとして認識されるようになってまして、Moscosoさんのように、ポスターや普通にペンで描いたイラストや漫画、さらには下書き、落書きの類まで、ギャラリーの個展で展示されてたりするんです。
以下、その個展"Psychedelic Drawings, 1967–1982"の会場内の様子を一部、ご参考まで。
ペンで描いたイラストもアートに
他にもいろいろありますけど、これだったら、
先日、NYで独演会を開いた西野さんの作品の方がもっと緻密で、
キャラクターも世界観も魅力的な気がします
ディズニーのあのキャラクターにインスパイアされた作品
謎過ぎる世界観
サイケデリック・アートも
こういう感じの独特の作風
サイケデリック・アートって言います〔ご参考〕
・
http://www.victormoscoso.com:Victor Moscosoさん公式
・
http://edlingallery.com/exhibition/psychedelic-drawings-1967-1982#&panel1-1:ギャラリー公式
Add: 134 10th Ave, New York
Phone:(212) 206-9723
コンテンポラリー・アートの世界では、いろいろなものがアートとして改めて評価されたり、認識されたりしてまして、そう言えば、家庭用のテレビゲームとかも近年アートとして、ニューヨーク近代美術館のコレクションに加えられたりしています。あと、社会に及ぼす影響力という意味では、ポスターやイラストや漫画がアートとして評価されるようになるのは当然ですよね。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」