
前回のユニオン・スクエア北側からすぐ、ブロードウェイ沿いの18~19丁目間にある『ABCカーペット&ホーム』(ABC Carpet & Home)へ・・・。ここは、その名の通り各種カーペット、アンティーク系の家具、インテリア、照明、雑貨、キッチン用品など等、世界中から選び抜かれた優れたデザインの良質な品々を取り扱う、地上6階、地下1階の巨大なお店。

もともとは1897年にロウワーイーストで、オーストリア移民のSam Weinribさんが創業したカーペット屋さんでしたが、1980年初頭に現在の場所(道を挟んだ2つのビル)へ移転。
1982年から経営に加わったEvan Coleさんが天才で、1988年以降、ビンテージ系家具の販売をはじめるなど商品ラインアップを拡大し、
1982年の300万ドルから2004年には1億7000万ドルへと売上げが激増。
そんな劇的な成長の間に、「裕福な大人のディズニーランド」(Disneyland for rich adults)とまで評される現在の地位を築きました。非常に目の肥えたお金持ちの大人まで、まるでチビッ子がテーマパークを訪れた時のようにワクワク、ドキドキさせるほど、ここのバイヤーさんたちのセンスは優れていて、そのずば抜けた目利きぶりは、今や全米、全世界の小売業界でとても有名。
日本の中小企業の中には
『NYのジャビッツ・センターの展示会へ出展→ABCカーペット&ホームのバイヤーに見つかる→ABCで販売→全米・全世界の小売業社に見つかる→全米やヨーロッパで販売→日本の銀座に店を出す・・・』という流れで、実際に海外事業展開に成功した事例もあります。

つまり、ABCで取り扱ってもらうと、海外事業展開の強力な追い風になるほど、その目利きぶりが有名なんです。
あまりにもその目利きぶりが有名なため、もはやバイヤーさんだけでなく、ABCは事務職や店員さんたちもお洒落でセンスが良いという評判も・・・。
例えば、地元のインターネット・メディアが「ABCカーペット&ホームのチームが働くときに着ているもの」(
What the ABC Carpet & Home Team Wears to Work)なんていう特集記事を書いてたりするほどだったりするんですよー。まぁ、とにかく、いろいろと興味深いニューヨークらしいお店の1つじゃないかなと思います。
写真中央の茶色いビルがABCカーペット&ホームのメインビル
向かい側にもカーペット専門のビルあります
店内風景
ちょうどバレンタイン関連の愛いっぱいの品々が
レストランも
キッチンウェアや雑貨類の地下へ
グラスとか
ボウルとか
チョコ、お茶、その他いろいろ
NYっぽいものも
コレ何かと思ったら、お塩でした・・・〔ご参考〕
・
ABC Carpet & Home本店Add: 888 Broadway, New York
Tel: 212-473-3000
Hours: Mon-Wed; Fri-Sat: 10am-7pm/ Thu: 10am-8pm/ Sun: 11am-6:30pm
主に地下スペースで、いろいろな品々の無料の試食や試飲のイベントも定期的に開催してまして、店頭にそのスケジュール表が出てたりしますので、ご興味のある方はチェックしてみると良いでしょう。今、行くと美味しいお塩?の試食とかやってます。あと、取り扱い商品だけでなくショーウィンドウの展示もいろいろ話題になったりしています。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」