

何気なく、SOHOにある
アップル・ストア(Apple Store)にぶらりと立ち寄ったら、何だかいつもと違う微妙な違和感が・・・。なんか変だなぁ〜、おかしいなぁ〜と店内をよーく見渡してみると、普段は商品画像を表示してるパネルに、商品画像が1つもない?! ・・・っていうか、いろんなアート作品とか写真作品になってるんですよー。いつの間にギャラリー化したの???

調べてみると、Appleは昨年末から公式サイトでApple製品で制作された作品を紹介する「
新しい何かを始めよう。 」(
Start something new.)という新しい世界的なキャンペーンを始動。
今月から、実店舗(直営店のアップル・ストア)の店内でも、それらの作品をパネルを使って展示しはじめたそうで、このSOHO店では、1月8日に作品を作ったアーティストの方々を招いた特別イベントも開催したんですって。へぇー。「アップルがお店をデジタル・アート・ギャラリーに変更」(
Apple Turns Stores Into Digital Art Galleries)といった報道も。
それにしても、"
Start something new."というキャッチ・フレーズいいですね。たったの3語。でも、なんだかドラマティックで、Appleらしい世界観を感じます。日本語にすると「新しい何かを始めよう。」と、英語と比べると少々やぼったくなってしまうのも興味深いところかと・・・。
以下、現在のアップル・ストア、SOHO店の様子をご参考まで。
Apple Store SOHO
店内のパネルにアート作品が・・・
こんな感じ
使用した製品名やアーティスト名も表示
こっちのパネルにも
いろいろあって・・・
なんだかワクワク
新しい何かを始めよう。
Start something new.〔ご参考〕
・
http://www.apple.com/retail/soho/:SOHO店公式
Add: 103 Prince Street New York, NY 10012
Tel: (212) 226-3126
Store hours: Mon - Sat 9:00 a.m. - 9:00 p.m./ Sun:9:00 a.m. - 7:00 p.m.
【ご参考過去ログ】
・
ニューヨークSOHOのアップル・ストアがリニューアル・オープン!!![2012-07-15]
・
アメリカで急成長中の小売店、アップル・ストアから未来を描こう!!![2011-06-06]
・
アップルが米国小売業界の売上成長の1/5を占める勢い?![2011-07-15]
・
いつの間にかアメリカではiPadがすごい「学習ツール」として大人気[2011-02-01]
・
アップルが新聞業界を救う? ニューヨーク・タイムズ紙の発行部数が前年同期比で73%もアップ!!![2012-05-03]
・
Stay Hungry, Stay Foolish[2012-10-06]
マンハッタン内には、24時間営業の5番街店などを含め5つもアップル・ストアがありますが、今回ご紹介したSOHO店の場所は、Prince St.沿いのMercer St.とGreene St.間になります。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」