

2009年に
第一区間、2011年に
第二区間、そして、今年2014年の秋に
第三区間がオープンした
空中公園ハイライン(the High Line)が、ユニークな都市再開発として大成功となっていることもありまして、近年、ニューヨークでは、以前、お伝えした
ロウワー・イースト・サイドの地下公園(LowLine)計画など、さらに工夫をこらした都市再開発の計画がちょくちょく報じられるようになりました。

そんな中、最近、新たに発表されたのが、ハドソン・リバー上に作ろうという、この「宝島」(treasure island)計画。場所は、現在、14丁目西端にある桟橋(ピア54)のあたり。
総予算1億3千万ドル(1ドル=120円換算で約150億円)で、新たに桟橋(ピア55)というか、「宝島」を作ろうってことらしいです。しかも、その
発表によると、予算のうち1億1千3百万ドルが、Barry Dillerさんとその奥様で、世界的に有名なファッション・デザイナーでもあるダイアン・フォン・ファステンバーグ(Diane von Furstenberg)さんからの寄付なんですって!!! 残りの資金はニューヨーク市、ニューヨーク州が負担。
なお、Pier55, Inc.というNPOを作ってこの再開発プロジェクトを推進するそうです。そうです、市民からの寄付&NPOによる運営ってのは、ハイラインと同じ手法ですね。政府や自治体が主導する公共事業投資とは様々な点で大違い、というわけです。
以下、完成イメージ図をご参考まで。
上から見た感じ
だいたい14丁目西端、ハドソン・リバー上
水の上の「宝島」
公園スペースのほかに・・・
パフォーマンス用のステージを作るそうです
こんな感じのステージ
夜のイメージも〔ご参考〕
・
http://www.hudsonriverpark.org/news-and-updates/exciting-news-about-pier-54:公式
まだ、この計画は発表されたばかりで、これから近隣の地元住民の方々への説明会などを開催する段階のため、さらに詳しい情報はまだ不明ですが、今後の展開が楽しみなプロジェクトがまた増えましたね。あと、ダイアン・フォン・ファステンバーグさんは、先日お伝えしたTV番組や、ニューヨーク・ファッション・ウィークのファッション・ショーで、モデルさんやメイクさんや、さらにはご自身がGoogle Glassを着用した際の映像を公開して話題を呼ぶなど、いろいろご活躍になられています。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」