前回 の続きで、『ニューヨーク・コミックコン』(New York Comic Con)から。明日、マディソン・スクエア・ガーデンでコンサートを開催するX JAPANの皆さんが、3階メインホール内に作られた特設ステージでのインタビューにご登場(この後、場所をかえてパネルの方にもご出演)。また、この日、10月10日はヴォーカルのToshlさんのお誕生日ということで、ファンのみんなでハッピー・バースデーを歌うなど、とても暖かい雰囲気でした。
なお、YOSHIKIさんは、アメリカでも非常に有名でして、「ゴールデングローブ賞」(米国の映画とテレビドラマ関連の重要な賞、映画についてはアカデミー賞の前哨戦とも)の
史上初となる公式テーマ・ソングを作曲 し、2012年の第69回ゴールデングローブ賞の授賞式から使用されてたりします。
以下、その動画と写真をご参考まで。
最初、少し照れてるYOSHIKIさんが可愛い こんな感じでインタビュー 会場には、X JAPANのTシャツを着た
アメリカ人ファンの方々も〔ご参考〕
・
www.newyorkcomiccon.com :NYコミコン公式
・
www.xjapanmusic.com :X JAPAN公式
【New York Comic Con 2014関連】
・
NYコミック・コン 2014(New York Comic Con)初日レポート
[今ココ]
NYコミコン2014に、X JAPANの皆さんがご登場!!!(ビデオ付)
・
ニューヨーク・コミックコンにやってきたドラえもん(ビデオ付)
・
史上最多集客となったNYコミコン2014、サンディエゴを抜いて北米最大のコミコンに!!!
・
NYコミコンでチビッ子たちに神対応するアナ雪のエルサ
・
日本をリスペクトするNYコミコン物販ブースの様子
・
NYコミコン2014 日本文化の影響を受けてるコスプレ姿
・
NYコミコン2014 アメコミやアニメ等のコスプレまとめ
・
NYコミコン、独自デザインやセレクトのファッション系ブースが躍進中
・
多様な業種の企業や団体がNYコミコンに集まる理由
・
NYコミコン、出版社や大手書店のエリアにも日本の影響
・
NYコミコン、アーティスト・アレイ(Artist Alley)の様子
・
NYコミコン、成長するお寿司ぬいぐるみ Stuffed Sushiブース
・
NYコミコン2014、最も気合の入ったコスプレーヤーさんはこの女性?!
・
なぜ初音ミクは世界中で人気なのか? 成功のカギはChain of Creation
・
「NYコミコン」関連動画、インターネット上にいろいろ登場中
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23546766"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/23546766\/","__csrf_value":"ae5defc997945cfe0ea128251dd7782105cb18ed39cda065461391dcdee450fff0f0a07141a0c5c721555ddae80791346b5c98ff9c50bb012d40135699222056"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">