いよいよ『ニューヨーク・コミックコン』(New York Comic Con)がスタート!!! 初日の様子の速報です。近年、日本でも、漫画やアニメほか関連ポップカルチャーをテーマにしたこの手のイベントは、めちゃめちゃ集客力のある特別なイベントとして認識されるようになってると思いますが、米国ニューヨークでも同様の状況。
しかも、大手テレビ局や映画会社、各種出版社や書店、ゲーム関連企業、さらには自動車メーカーや保険会社など、社会的影響力の大きな大企業がいーっぱい参加してるんですよー。
初日の昨日は、映画「トゥモローランド」のパネルに、米国を代表する人気俳優のジョージ・クルーニーさんが共演者の方々と一緒にご登場!!! クルーニーさん、ご結婚後初の公式の場ということもあって大きな話題に・・・。
また、その他、近年人気のゾンビ・ドラマ『ウォーキング・デッド』ほかいくつものドラマや映画の制作陣や出演者の方々も各種イベントにご登場されるんです。でもまぁ、こういう感じで、大企業や、ジョージ・クルーニーさんくらいの大物俳優さんがご参加されることって、日本のコミケや漫画やアニメ関連のイベントではそんなに一般的じゃない気がします。
実は、漫画やアニメやゲームなどなどの最先端ポップカルチャーに対する文化的な理解や評価は、「本場」である日本国内よりも海外の都市の方が、何十倍(何百倍?)も高いのかもしれせん。
だから、今年からニューヨークでは、このコミコンにあわせて
ポップ・カルチャーのお祭り『スーパー・ウィーク』(Super Week)が開催されることになったり、昨日お伝えした通り、コミコン前夜に、人気トーク番組『レイト・ショー・ウィズ・デビット・レターマン』(Late Show with David Letterman)に
初音ミクさんがご出演されたりしてるんですよ。
以下、取り急ぎ、初日の現場の様子をざっくりとご参考まで。コスプレのキャラクターが誰だかよく分からなかったので、もしお分かりになられたらツイートかコメントで教えてください。
会場外会場内初日からにぎわってますすごい人の数チビッ子もいっぱいシボレーの痛車ブースはこんな感じガンダムやゴジラなど
車椅子の方もいらしてますそこらじゅうに日系企業ブースがあり日本の文化祭りみたいもちろん米系のものもリンクが冒険してましたバットマン45周年記念関連イベントもいっぱい
写真は記念切手いよいよ本格的再始動のスターウォーズ関連もあちこちに他にもいろいろ不思議なキャラがあちこちに作家さんのサイン会&写真撮影会もそこらじゅうでもちろん、コスプレーヤーさんも大勢見かけます普通にお洒落な感じの女の子もセーラームーン関連の女の子は
こちらのコミコンで絶対に見かけます
あと、ポケモン関連もかわいいピカチュウ少女これは誰のコスプレ?日本の制服っぽいですけどこちらも誰のコスプレでしょう?セーラー服ですけどモデルさんみたいなスタイルセクシーですこちらは清楚な感じでも誰のコスプレ?カオナシくん〔ご参考〕
・
www.newyorkcomiccon.com:公式
【New York Comic Con 2014関連】
[今ココ]
NYコミック・コン 2014(New York Comic Con)初日レポート
・
NYコミコン2014に、X JAPANの皆さんがご登場!!!(ビデオ付)
・
ニューヨーク・コミックコンにやってきたドラえもん(ビデオ付)
・
史上最多集客となったNYコミコン2014、サンディエゴを抜いて北米最大のコミコンに!!!
・
NYコミコンでチビッ子たちに神対応するアナ雪のエルサ
・
日本をリスペクトするNYコミコン物販ブースの様子
・
NYコミコン2014 日本文化の影響を受けてるコスプレ姿
・
NYコミコン2014 アメコミやアニメ等のコスプレまとめ
・
NYコミコン、独自デザインやセレクトのファッション系ブースが躍進中
・
多様な業種の企業や団体がNYコミコンに集まる理由
・
NYコミコン、出版社や大手書店のエリアにも日本の影響
・
NYコミコン、アーティスト・アレイ(Artist Alley)の様子
・
NYコミコン、成長するお寿司ぬいぐるみ Stuffed Sushiブース
・
NYコミコン2014、最も気合の入ったコスプレーヤーさんはこの女性?!
・
なぜ初音ミクは世界中で人気なのか? 成功のカギはChain of Creation
・
「NYコミコン」関連動画、インターネット上にいろいろ登場中
日本の感覚で「ニューヨーク・コミックコン? 日本のコミケみたいなものでしょ?」と思われて方、社会的な影響力や意味合いがぜんぜんまったく違うのでご注意ください。グローバルなお仕事をされてる方などは、今、アメリカの最先端のカルチャーがどうなっているのか?とか、どれだけ日本文化の影響を受けているか?など一度、実際にこの会場に来て体感された方が良いでしょう。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」