

ロックフェラー・センター中央部のパブリックスペースで、たまたま偶然、最初に見かけた時は
「コレ、ひょっとして、ゴジラ???」と思ったジェフ・クーンズさんの"Split-Rocker"。その後、手作業により、
5万本ものお花をこのアート作品に植えつける?!作業も無事に済みまして、ご覧のとおり、見事に完成!!! 写真で見ると、CGみたいに見えますが、これ実際に展示されてるんです。

昔からニューヨークでは、世界の他の都市ではまず見れない、こういう巨大でユニークなパブリック・アートが頻繁に登場してまして、クリエイティビティを刺激してくれます。
先日、ご紹介した
製糖工場内いっぱいに作られた"Sugar Baby"とか、今春ご紹介した
人間が中で暮らせる?!"In Orbit"や、いつの間にか毎年恒例になってるパークアベニュー沿いの
巨大なオバケ(2010年)、
巨大なバラ(2011年)、
巨大な視覚トリック(2012年)、
巨大なカラフルで躍動感のある像(2012年)、
巨大な折り紙(2014年)等など、近年はパブリック・アートがどんどん巨大化する傾向も・・・。
ひょっとして、アート作品の巨大化ブーム?
不思議な風景ですよね
本物のお花が植えられてます
ジェフ・クーンズさんのSplit-Rocker〔ご参考〕
・
http://www.rockefellercenter.com/events/2014/06/25/jeff-koons-split-rocker/:公式
このジェフ・クーンズさんのSplit-Rockerは、9月12日まで展示中・・・と報じられてますけど、結構、長い期間なので、お花を植え替えたりしてるんでしょうかね。あるいは、隙間にちょっとずつ新しいお花を足しつつ、お花が散ったプラントもそのまま残してどんどん緑いっぱいの作品になっていく、その変化も楽しむとか? まぁ、いろいろと気になる作品です。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
10周年記念イベント開催中です
「人気blogランキング」