
前回に続いて、ブルックリンのダンボ(Dumbo:Down Under Manhattan Bridgeの略)から・・・。オススメ写真スポットとしてご紹介したWater St.とWashington St.の交差点のすぐ近くには、いかにもニューヨークらしいギャラリーがあるのです。その名は、"Smack Mellon"。ここも
かなり以前にご紹介してますけど、窓の外に川沿いの風景が見え、古いレンガと吹き抜けが素敵。

展示されてる作品も、普通のアート作品とは一味違ったものが多く、今行くと、何やら『食や農業に従事する人々によるアート』をテーマにした極めてユニークな展示会、"
FOODshed"を開催中。
『食とアート』ならまだしも、『農業とアート』なんて、いったいどんな感じなのかちょっとイメージしにくいですよね。農家で生計立てるアーティストさんの作品かな?とか思った入ってみたら、ぜんぜん違って、サイエンス・フェアかと思うような超ハイテク風な謎の展示物も・・・。おもしろいです。無料で楽しめますし。以下、その様子をどうぞ。
こんなプラントがお出迎え
以前と変わらず独特の雰囲気
何かの実験室のようなディスプレイも
イチゴ抹茶から成分分析してアートを作る?!・・・何ソレ?
社会派なメッセージがこめられた作品も
不思議な風情を感じます
どうやら周辺エリアも含めてこの"FOODshed"展やってるみたい
ギャラリーの外にもこんな作品?が〔ご参考〕
・
http://smackmellon.org:公式
Add: 92 Plymouth Street @ Washington Brooklyn, NY 11201
Hours: Wednesday - Sunday, 12:00pm to 6:00pm
前回のWater St.とWashington St.の交差点からすぐ(Washington St.を川沿いへ1ブロック進んだPlymouth Stとの角にある左手の建物)ですので、川沿いの公園へ出る前に手軽に立ち寄れます。なお月曜と火曜はお休み。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
10周年記念イベント開催中です
「人気blogランキング」