

タイムズ・スクエアを訪れる時に覚えておくと便利な情報を1つ。現在、42丁目とブロードウェイの交差点北東コーナーにある巨大なH&Mのお店の2階には、ご覧のように壁の部分がガラス張りになってる展望台スペースがあるんです。自由に使えて、路上の様子を上から撮影したい時に最適。

46~17丁目間のブロードウェイし沿いにある
TKTSブースの上の展望台とあわせて覚えておくと、いろいろバリエーション豊富な写真が撮れて楽しいと思います。
また、このH&Mの展望台スペースには、もう1つ覚えておくと便利なものがありまして、それは何かというと自由に使える電源のアウトレット(日本語で言うコンセント)。携帯電話やカメラやパソコンなど等を充電したいときに助かります。
日本のコンセントもそのまま使用可能です。
展望スペースから見下ろしたタイムズ・スクエアの一角
Despicable Me 2(怪盗グルー)のキャラクターがいっぱい・・・
ファレル・ウィリアムズ (Pharrel Williams)の”Happy”がヒットしている影響でしょうか?
なお、日本からご旅行でいらっしゃる方も、ずっと昔から日本コンセント・プラグはそのままアメリカのアウトレットに差し込めるようになってますし(アメリカのものを日本で使うときはコネクタが必要になりますが、日本→アメリカの場合は不要です)、最近の携帯可能な日本製の電子機器はすべてアメリカの電圧にも問題なく対応してまして、変圧器とかも不要ですよ。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22487041"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/22487041\/","__csrf_value":"498c84c3db49ed244eed43d2d257e33496d6c012b14e8096004e990407b689c4e4a3b5f1d27ff312f03accdcaa7cd932b94998eb7560428d71b62fb9929d6497"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">