前回に続きまして、1862年から150年以上も続くニューヨークの老舗のおもちゃ屋さん、FAOシュワルツの店内風景から・・・。冒頭の写真は、FAOシュワルツ・バージョンのバービー人形。
おもちゃ屋さんはその国や地域の人々のライフスタイルや文化を映し出すものですが、近年のFAOシュワルツでは、おもちゃの総合デパート化が進んでまして、店内各所に様々なおもちゃブランドのコーナーが登場中。より深くニューヨークを知りたい方に最適なスポットの1つになってます。チビッ子はもちろん大人が訪れても楽しめますよ。
以下、店内の印象的なシーンをいくつかご参考まで。
新しくできたNY近代美術館(MoMA)のコーナー
アートなおもちゃがいっぱい
時代性を感じますね
レゴ・ブロックのコーナーに昨年大ヒットしたLego Movieのレゴ製のキャラクター
欧米で人気のアングリー・バードのコーナーも
ビルド・ア・ベア・ワークショップも入ってます
相変わらず演出の素晴らしい赤ちゃん人形のコーナー
キュッとお人形さんの手を握る女の子の優しい笑顔が印象的
なぜか小さくなっちゃったBig Piano
以前はこんなおっきかったんですけどね・・・
野生動物のぬいぐるみのコーナー、ヘビすごい
レトロ風味なゼンマイ仕掛けのおもちゃもいっぱい
相変わらずユニークな自由の女神様も
FAOシュワルツ限定のとても可愛いらしいお姫様ビックリ箱
他にもいろいろあって見てまわるだけでも楽しめます〔ご参考〕
・
FAO Schwarz: New York City
Add: 767 5th Avenue @ 58th St.
Tel: 212-644-9400
Hours: Sun - Thu: 10am – 7pm/ Fri -Sat: 10am – 8pm

2015年7月15日を持ちまして145年の歴史に幕を閉じました・・・
-
FAO Schwarz closing, but its magic lives on in my memory[today]
-
Shoppers Bid Farewell to F. A. O. Schwarz on Its Final Day[nyt]
-
Remembering FAO Schwarz, the iconic toy store[fortune]
-
Goodbye F.A.O. Schwarz: Toy Lovers Prepare for Store’s Closing[nyt]
-
Photos: FAO Schwarz's Final Day On Fifth Avenue[gothamist]
-
The world's most iconic toy store is shutting its doors today[businessinsider]
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」