ニューヨークの街角には様々なパブリック・アートがいっぱい。個人アーティストさんによる
ゲリラ的な作品 はもちろん、
ギャラリー 、
NPO 、
地域の活性化を目的としたグループ など様々なアート支援団体やプロジェクトからサポートされた作品も・・・。しかも、まだまだ新しいアート支援プロジェクトは増えてまして、これもその1つ、 The Little Italy Street Art (L.I.S.A.) Project。
その名の通り、リトル・イタリーの商工会議所的な組織が中心となり、リトル・イタリーのエリアにパブリック・アートを増やそうというプロジェクト。有名なアーティストさんたちも
ずらり 参加。
昨年秋くらいから本格的な活動がはじまっているようで、マルベリー通り(Mulberry St)沿いで、以前より頻繁にパブリック・アート作品を見かけるようになった気がします。特に大きな壁画があるのが、リトル・イタリーの一番南側の入口となるキャナル通り(Canal St.)からマルベリー通りへ入ってすぐの場所。
一番上の写真の通り、以前はなかった自由の女神様の大きな壁画が、左側のビルの壁に描かれていたりします。
Tristan Eatonさんの”LIBERTY ” 同じくTristan Eatonさんの”Audrey of Mulberry ”
(場所はBroome & Mulberryの角)以前 お伝えしたこのグラフティもこのアート・プロジェクトでASVP さんの作品 いろんなアーティストさんの合作壁画も その上の緑のはHotteaさんの作品 おっきいです〔ご参考〕
・
www.lisaprojectnyc.org :プロジェクト公式
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22017024"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/22017024\/","__csrf_value":"5ac6c844b740cd8c1e48e4a51ece15af7e9f31193787826279c120cc4c4dac282d5667683ca8e893bede1a3e4ae28564dd5cb3d1be3916db8dab2dcafb30eab3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">